角島でゴハンを食べそびれて
「お腹すいた~」のつづきです。
行き当たりばったりでは、食事処でいい所が見つからないという事もよくあるので
実は【保険】を用意していたのでした。
【保険1】
長門市渋木、大ヶ峠トンネル口「ふれあいハウス」の巻き寿司。
ホントに目立たない小さい販売所ですが、お寿司、唐揚げ、お餅など売ってます。
わたし、ここの巻き寿司すごく好きなんですよ~。
色合いがキレイで柚子の香りがして美味しいんです。
1パック330円だったかな。
【保険2】
長門市湯本「吉富幸進堂」のワッフル。
温泉町の食料雑貨屋さんみたいなお店で売ってます。
店内を見回しても見つからないので、お店の人に聞いたら
冷蔵庫から出してくださいました。
ほんと手作りっぽい。
あずきと抹茶。120~130円。
お茶も買って、とりあえずデザートもキープです。
この後、角島に行って好みの食事処が見つからず
ウニ飯狙いで青海島観光船乗り場の方まで行ってみたんですが
ランチタイムを外れて準備中…
やっぱり【保険】掛けといて良かった~!という事になるんですが
もうひとつ隠れグルメ!
長門市西深川のスーパー「丸和」のにぎり寿司。
お寿司屋さんがここの総菜部に置いているそうで、午後からでないと買えないらしい。
海老とか半生で美味しかった~。お値段1,000円ちょっと。
巻き寿司、にぎり寿司、ワッフルを車の中で食べました。
まあ、放浪も楽しいし、リーズナブルで美味しいものも大好きですしね。
でも次回はもう少し計画的に行こう。
【おまけ】
青海島観光船乗り場のお土産店のイカ飯。2ハイで1,080円。
2パック買って晩ゴハンで食べました。
「お腹すいた~」のつづきです。
行き当たりばったりでは、食事処でいい所が見つからないという事もよくあるので
実は【保険】を用意していたのでした。
【保険1】
長門市渋木、大ヶ峠トンネル口「ふれあいハウス」の巻き寿司。
ホントに目立たない小さい販売所ですが、お寿司、唐揚げ、お餅など売ってます。
わたし、ここの巻き寿司すごく好きなんですよ~。
色合いがキレイで柚子の香りがして美味しいんです。
1パック330円だったかな。
【保険2】
長門市湯本「吉富幸進堂」のワッフル。
温泉町の食料雑貨屋さんみたいなお店で売ってます。
店内を見回しても見つからないので、お店の人に聞いたら
冷蔵庫から出してくださいました。
ほんと手作りっぽい。
あずきと抹茶。120~130円。
お茶も買って、とりあえずデザートもキープです。
この後、角島に行って好みの食事処が見つからず
ウニ飯狙いで青海島観光船乗り場の方まで行ってみたんですが
ランチタイムを外れて準備中…
やっぱり【保険】掛けといて良かった~!という事になるんですが
もうひとつ隠れグルメ!
長門市西深川のスーパー「丸和」のにぎり寿司。
お寿司屋さんがここの総菜部に置いているそうで、午後からでないと買えないらしい。
海老とか半生で美味しかった~。お値段1,000円ちょっと。
巻き寿司、にぎり寿司、ワッフルを車の中で食べました。
まあ、放浪も楽しいし、リーズナブルで美味しいものも大好きですしね。
でも次回はもう少し計画的に行こう。
【おまけ】
青海島観光船乗り場のお土産店のイカ飯。2ハイで1,080円。
2パック買って晩ゴハンで食べました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます