可愛いまるちゃんとの療育~自立への道

2歳の時に療育手帳を取得したとき自閉症と診断。中度知的障がいのまるちゃんと母ちゃんとの平和な日々をつづります。 現在8歳

無料で使える療育教材

2015-06-12 22:34:07 | 療育4歳
こんばんわ

実は最近、節約のために毎日、計算機と家計簿をにらめっこ中の母ちゃんです
そしてある方の節約Blogで色々勉強していまして、

また、紹介させてもらいたいのですが、

ひとまず今日は療育にとっっっても役立つサイトを紹介されてるのを見つけましたので、
紹介したいと思います


私が愛読しているBlogで紹介されてたんですが、

無料でダウンロードできる、知育ドリルばかり。


まるちゃんの療育にもこれから役立つこと間違いなし!


これだけ最近母ちゃん節約に励んでいるのに、危うくドリルを購入するところでしたよ~

あ~危なかった危なかった


さて、その無料サイトは
小学生版が
チビむすドリルリンク集


まるちゃんにピッタリの幼児用は
幼児用ドリル集


この中の、初めての運筆辺りや、文字言葉 文カードなんかも
ABAや日常でも教えられそうだ!と思い、早速印刷しましたよ~



うちのプリンター古くてインクもかすれるし、調子悪いから女の子も男の子も顔色悪いけど、

実際はもっと顔色鮮やかで、とっても素敵な絵なんです~

本当にこれ作った人天才ABAの為にあるのか?というくらいこれからの課題に役立ちそう


さあ、早速明日から取り入れてみますよー

父ちゃんは仕事だし、明日土曜日はドリルの日にしようかな~
絶対絶対これからずっと愛用させていただきます!教えてくれてありがたや~


ぜひみなさんも活用してくださいねんまぁ私が作った訳でもないんだけども。


役立ちそう~と思ってくれたら、ポチッとお願いします~
、、いや絶対役立つに決まってる

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

またすぐ更新しに来まーす。書きたいこと山盛り