こんばんは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
今日は体操教室でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
いつも出席確認のとき、先生がタンバリン持って、
お名前呼ばれたら、一人ずつ「はーい」と言って
タンバリン叩きに行って、
丸くママたちが円になってる外側をぐるっと走って、
ママをゴールに走るんだけど、
前回、まるちゃん初めて
一人で半分走れたんです
嬉し泣
いつもはーいは言わずに、
でもちゃんと、タンバリン叩きにいけるんだけど、
走るのは私と一緒でした。
そして今日、
「はーい」は言えてないけど
タンバリン叩いて、
先生がかなり助けてくれたけど、
一人で全部走れて、
ちゃんと母ちゃんのところに
ニコニコ笑顔でゴールしてくれました
すごいよまるちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
そして、泣くことなく、
みんなが集まるとき
走り回ることなく
ちゃんと私のひざでお利口にしてくれました。
たまにドアの鍵のところを触りに行くので、
それは阻止して、別のことをさせたりしてます。
最初は不安だったけど、普通に体操を楽しんでるので、
これからも体操続けていこう!!
さてさて、今日はまるちゃんの療育スケジュールを書きました。
なんも決まってないと、ぐうたらしちゃう母ちゃんなもので、
それで、児童デイがある時は
朝30分ABAと、フラッシュカード
身体遊びをして。
帰宅してから、
一時間以上遊び感覚でRDIをします。
土曜日は、
朝一時間ABAなどして、
公園に行って、
昼からやはり、RDIとフラッシュカード。ABAも少しだけします。
そんな予定を組みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
フラッシュカード、、、まるちゃんには
効き目があるような気がするんです。
一歳のとき、家庭保育園の中古を購入して、
少ししたけど、フラッシュカードの弊害も気になり、辞めてました。
でも、今3歳になり、ようやく言葉も出始め、私にも興味を持ってくれ始め、
フラッシュカードするなら今じゃないの?と思い。
忘れかけてたフラッシュカードをしてみようと思いたったのです
笑
それと、同時にRDIでよりコミュニケーション力をつけさせたい!
まだ始めの課題で止まってたけど、これも再開します!
ただ、まるちゃんのABA療育は正直行き詰まっていて、
強化子をおやつから褒めるに切り替えても、上手くいってたんだけど、
5分で飽きるんだよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
休憩入れてまたしようとしても、座ってくれず。。
まだ褒めるだけじゃダメだから、明日はシャボン玉やおもちゃでしてみようと思います。
とりあえず、この療育プラン
続けれるように、頑張りたいと思います。。
最近は人参ケーキ作りにはまる母ちゃんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4c/21900e547760287429988d0fa5ced44f.jpg)
まるちゃんも一つ食べてくれます
そんなに好きそうではないですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まるちゃんの大好物![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
それは、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4b/d1cc179ee8e49bddfb98889b50606494.jpg)
きゅい!=きゅーり!
そう、きゅうりにハマっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
酢の物にしても、
漬け物にしても、
きゅうりなら、ポリポリ沢山食べてくれる。。意外に古風やのぅ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
それでは、今日もありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ](http://baby.blogmura.com/jiheibaby/img/originalimg/0000595997.jpg)
にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
今日は体操教室でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
いつも出席確認のとき、先生がタンバリン持って、
お名前呼ばれたら、一人ずつ「はーい」と言って
タンバリン叩きに行って、
丸くママたちが円になってる外側をぐるっと走って、
ママをゴールに走るんだけど、
前回、まるちゃん初めて
一人で半分走れたんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
いつもはーいは言わずに、
でもちゃんと、タンバリン叩きにいけるんだけど、
走るのは私と一緒でした。
そして今日、
「はーい」は言えてないけど
タンバリン叩いて、
先生がかなり助けてくれたけど、
一人で全部走れて、
ちゃんと母ちゃんのところに
ニコニコ笑顔でゴールしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
そして、泣くことなく、
みんなが集まるとき
走り回ることなく
ちゃんと私のひざでお利口にしてくれました。
たまにドアの鍵のところを触りに行くので、
それは阻止して、別のことをさせたりしてます。
最初は不安だったけど、普通に体操を楽しんでるので、
これからも体操続けていこう!!
さてさて、今日はまるちゃんの療育スケジュールを書きました。
なんも決まってないと、ぐうたらしちゃう母ちゃんなもので、
それで、児童デイがある時は
朝30分ABAと、フラッシュカード
身体遊びをして。
帰宅してから、
一時間以上遊び感覚でRDIをします。
土曜日は、
朝一時間ABAなどして、
公園に行って、
昼からやはり、RDIとフラッシュカード。ABAも少しだけします。
そんな予定を組みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
フラッシュカード、、、まるちゃんには
効き目があるような気がするんです。
一歳のとき、家庭保育園の中古を購入して、
少ししたけど、フラッシュカードの弊害も気になり、辞めてました。
でも、今3歳になり、ようやく言葉も出始め、私にも興味を持ってくれ始め、
フラッシュカードするなら今じゃないの?と思い。
忘れかけてたフラッシュカードをしてみようと思いたったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
それと、同時にRDIでよりコミュニケーション力をつけさせたい!
まだ始めの課題で止まってたけど、これも再開します!
ただ、まるちゃんのABA療育は正直行き詰まっていて、
強化子をおやつから褒めるに切り替えても、上手くいってたんだけど、
5分で飽きるんだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
休憩入れてまたしようとしても、座ってくれず。。
まだ褒めるだけじゃダメだから、明日はシャボン玉やおもちゃでしてみようと思います。
とりあえず、この療育プラン
続けれるように、頑張りたいと思います。。
最近は人参ケーキ作りにはまる母ちゃんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4c/21900e547760287429988d0fa5ced44f.jpg)
まるちゃんも一つ食べてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まるちゃんの大好物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
それは、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4b/d1cc179ee8e49bddfb98889b50606494.jpg)
きゅい!=きゅーり!
そう、きゅうりにハマっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
酢の物にしても、
漬け物にしても、
きゅうりなら、ポリポリ沢山食べてくれる。。意外に古風やのぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
それでは、今日もありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ](http://baby.blogmura.com/jiheibaby/img/originalimg/0000595997.jpg)
にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)