今日は、徳山港から出船の「せと志お」さんで、今期2回目の大アジ釣りです。
まだ暗い5:15、ポイントを目指して、いざ出船!
朝は、波・風共に穏やかです。

前回の大アジ釣りの釣行と同様、2時間ほどでポイントに到着。今日は、潮と風が逆なので、アンカー打ちではなく、50号のドンブリカゴを使っての流し釣りです。(最近の「せと志お」さんのホームページでは、釣果が今一だったので、前回の様な爆釣は、期待していなかったのですが、釣り開始直前に、船長から「前みたいには、アタらんよっ!」との一言。
)
まずは、お気に入りのハヤブサ ツイストMIX3-3-5のサビキで釣り開始。

船長の言う通り、なかなかアタリがありません。1時間位経過して船中、1~2匹と言った感じです。(私は、2度アタリがありましたが、直ぐにバレてしまいました。
)
次にハヤブサ かめやオリジナル 蓄光&ケイムラMIXスキンのサビキを試してみます・・・すると間もなくアタリがあります。アジ特有のゴンゴンした引きです。手持ち竿で慎重に巻き上げます。(電動リールですが・・・)
40cm強の良いアジです。

その後も、ポツリ・ポツリと釣れる程度ですが、一時、良型のチダイがバタバタっと釣れました。(私は、1匹だけでしたけど・・・)
12:00頃より波・風共に強くなり、アタリもなくなったので、13:30納竿。徳山港へ帰ります。(帰りは、お尻が浮くぐらいバッタン・バッタンしました。)
本日の釣果:マアジ 42~48cmが5匹 マルアジ 35cm位が1匹 チダイ 1匹 ウマズラハギが2匹でした。(写真は、チダイとアジを同船された方と交換したので、チダイが2匹になって、アジが1匹少なくなってます。)

まだ暗い5:15、ポイントを目指して、いざ出船!
朝は、波・風共に穏やかです。

前回の大アジ釣りの釣行と同様、2時間ほどでポイントに到着。今日は、潮と風が逆なので、アンカー打ちではなく、50号のドンブリカゴを使っての流し釣りです。(最近の「せと志お」さんのホームページでは、釣果が今一だったので、前回の様な爆釣は、期待していなかったのですが、釣り開始直前に、船長から「前みたいには、アタらんよっ!」との一言。

まずは、お気に入りのハヤブサ ツイストMIX3-3-5のサビキで釣り開始。

船長の言う通り、なかなかアタリがありません。1時間位経過して船中、1~2匹と言った感じです。(私は、2度アタリがありましたが、直ぐにバレてしまいました。

次にハヤブサ かめやオリジナル 蓄光&ケイムラMIXスキンのサビキを試してみます・・・すると間もなくアタリがあります。アジ特有のゴンゴンした引きです。手持ち竿で慎重に巻き上げます。(電動リールですが・・・)
40cm強の良いアジです。

その後も、ポツリ・ポツリと釣れる程度ですが、一時、良型のチダイがバタバタっと釣れました。(私は、1匹だけでしたけど・・・)
12:00頃より波・風共に強くなり、アタリもなくなったので、13:30納竿。徳山港へ帰ります。(帰りは、お尻が浮くぐらいバッタン・バッタンしました。)
本日の釣果:マアジ 42~48cmが5匹 マルアジ 35cm位が1匹 チダイ 1匹 ウマズラハギが2匹でした。(写真は、チダイとアジを同船された方と交換したので、チダイが2匹になって、アジが1匹少なくなってます。)
