遊漁船 流星

タイラバやSLJ、ライトジギングをメインに広島県廿日市ボートパークから出船しています。

11月3日 サワラ釣り

2018-11-03 19:16:58 | 船釣り
今日は、クログチ釣りに行きたかったけど、元同僚のS君がライトジギングに行きたいとの事で、ライトジギングに行って来ました
5:45に出船し、ポイントへレッツゴー
朝は、北寄りの風がやや吹いてました。


1時間15分位でポイントに到着。
ベイトの反応も良好です
30gのジグにブレードを付けた物で釣り開始
しかし、中々アタリがありません
1時間位してやっとサゴシが釣れました。
その後は、沈黙が続きポイント移動。
移動後間も無くS君にメジロがヒット
しばらくして私にもメジロらしき魚がヒットしますが、レブロスの3500番では、まともに巻く事も出来ず、しばらくの格闘後フックオフ
ちゃんとしたリールが大切だと感じました
その後、サゴシを2匹追加して13:00に納竿としました。
竿を片付けているとS君、「すいません、足を引っ掛けてロッドホルダーを壊しました・・・」と
樹脂製のロッドホルダーが壊れてます。
どこのメーカーの物か分からないので、ネットで調べて、似たような物を頼んでみます。
キャビンに穴を開けて取り付けてあるので、ネジ穴の間隔が同じ物でないと・・・
もう少し気を使って船に乗って欲しい
しばらくの間、一人で釣りに行きます。
〈本日の釣果〉
サゴシ:57〜62cmが3匹でした。


今日は、サゴシを炙りにしてみました。