父の介護にもやっと慣れてきたところで、デイ・サービスを利用している間、天道山(170m)に登ってきました。天道山は、大坊山への尾根上の支尾根にある山です。
登山口である長林寺前にあるコース案内図
ほぼ一年ぶりの山登りですが、楽しく登れました。
中腹にある 見晴らしのベンチ
私の持っているデジカメでは、思いっきりズームアップしても、東京スカイツリーは確認できませんでした。
尾根手前にある大月町を示す標識
前から気になっていたのですが、大月町のどの辺に出るのだろうと思い、少し歩いてみました。最初は狭い道でも、まずまず刈払いされていました。
大月町への道
しばらく歩くと、道はかなり藪っぽくなってきました。時間の関係もあるので、途中で引き返してきました。
この標識のところが天道山への分岐
よく踏まれた天道山への尾根道
途中の小ピークから見た山王丸山
山頂にある比較的新しい石祠
山頂までは、およそ1時間35分ほどかかりました。途中、大月町へのルートに寄り道したのですが!
山頂から見た袈裟丸山と皇海山
どうやら、山頂には日月神社の社殿があったようなのですが、火災により消失したらしいのです。寄贈者により石祠は建立されたようです。
下山時、あわぎ山より岩越しに望む大坊山
今回久しぶりの山登りなので、シルバーコースを歩いたのですが、下山時あわぎ山のみ健脚者コース(ゴールドコース?)を歩いてみました。健脚者コースでも問題ないようです。
*参考サイト:安蘇の山懐から
最新の画像[もっと見る]
- 我が家のヒメリュウキンカ咲く 7ヶ月前
- 我が家のスイセンが満開 8ヶ月前
- 我が家の雪割草開花 9ヶ月前
- 我が家のセツブンソウ開花 9ヶ月前
- 我が家の福寿草とスノードロップ開花 10ヶ月前
- 足利・紅葉の大坊山から山頂番屋まで 2年前
- 足利・紅葉の大坊山から山頂番屋まで 2年前
- 足利・紅葉の大坊山から山頂番屋まで 2年前
- 足利・紅葉の大坊山から山頂番屋まで 2年前
- 足利の小天狗、裏天狗を歩く 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます