こんばんは、やじぶろだよ
2000シリーズ最新曲「ドンカマ2000」の攻略をしていきますが、
☆10 765コンボ よくみる普通の詳細と思うが、ここからが違う
BPMが不明(恐らく120~270)だと噂ではそうなっている。(出たばっかではない、正確なスピードが分からない)
攻略というか譜面傾向だが、簡単にいうと、ベノマス裏にスーハー2000の要素を足した感じ(これは見た目)
細かくいうと、追い越し譜面はもちろんだが、時代を先取りした24分追い越し譜面や突如出現するビックリ譜面というのがある
ごうか版にあったチャレンジお題 超上級を意識もしている。 極めつけは、ラストは大音符が物凄くゆっくり流れる。フルコンさせないための策にも見える。BPMはおそらく3以下だと思われる。正直言って「やりすぎ」と言いたいです。
6月のお題の厳しさを考えてもこの譜面構成はおかしい 2000シリーズもここまで来たか! スーハー2000が可愛く見える。 歴史を変えたいのは分かるけど、人類にはまだ早かったかも・・
初見潰しはあたりまえだけど、クリアも人間は出来ないだろう!! 出来ないと思っているけど、出来る人もいるんだろうな~と思うとゾッとします
構想1年・製作1ヶ月の超迷作譜面というのはほぼ間違いないだろう!ボク・・・クリア出来る気がしない
ボク自身がこの曲にチャレンジするとこんな感じでやることになる
ハイ・・・完全に終わりました!
エトウは本当に「頭が弱い」と言いたいけど、こうなってしまったのはボク達ドンだ~の責任でもある。
これについては謝ります「スイマセン」 だけど、ここまで難しくしないと簡単にフルコンさせられるので、今曲は思いきったことをしているなと思ってもいるが、全良フルコンを出来る人が出たら次こそ本当にヤバいことになるんだからな!気をつけろよ!!!ボクはこれ以上責任は持ちたくない
余談だが、ドンカマというのは1963年にKORGより発売されたリズムマシン「ドンカマチック」のことである。
フルコン難易度・クリア難易度を考えてみると、成仏2000を超えている印象がある。
ボクの中では「太鼓の達人史上最悪最難関曲」といっても過言ではない。成仏は「太鼓の達人史上最難関曲」
鬼畜を超えている。クリアさせる気ないもん・・・これは悪意しか感じられない
こんな感じですが、攻略をしてみました
それじゃバイバイ・・・
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
2000シリーズ最新曲「ドンカマ2000」の攻略をしていきますが、
☆10 765コンボ よくみる普通の詳細と思うが、ここからが違う
BPMが不明(恐らく120~270)だと噂ではそうなっている。(出たばっかではない、正確なスピードが分からない)
攻略というか譜面傾向だが、簡単にいうと、ベノマス裏にスーハー2000の要素を足した感じ(これは見た目)
細かくいうと、追い越し譜面はもちろんだが、時代を先取りした24分追い越し譜面や突如出現するビックリ譜面というのがある
ごうか版にあったチャレンジお題 超上級を意識もしている。 極めつけは、ラストは大音符が物凄くゆっくり流れる。フルコンさせないための策にも見える。BPMはおそらく3以下だと思われる。正直言って「やりすぎ」と言いたいです。
6月のお題の厳しさを考えてもこの譜面構成はおかしい 2000シリーズもここまで来たか! スーハー2000が可愛く見える。 歴史を変えたいのは分かるけど、人類にはまだ早かったかも・・
初見潰しはあたりまえだけど、クリアも人間は出来ないだろう!! 出来ないと思っているけど、出来る人もいるんだろうな~と思うとゾッとします
構想1年・製作1ヶ月の超迷作譜面というのはほぼ間違いないだろう!ボク・・・クリア出来る気がしない
ボク自身がこの曲にチャレンジするとこんな感じでやることになる
ハイ・・・完全に終わりました!
エトウは本当に「頭が弱い」と言いたいけど、こうなってしまったのはボク達ドンだ~の責任でもある。
これについては謝ります「スイマセン」 だけど、ここまで難しくしないと簡単にフルコンさせられるので、今曲は思いきったことをしているなと思ってもいるが、全良フルコンを出来る人が出たら次こそ本当にヤバいことになるんだからな!気をつけろよ!!!ボクはこれ以上責任は持ちたくない
余談だが、ドンカマというのは1963年にKORGより発売されたリズムマシン「ドンカマチック」のことである。
フルコン難易度・クリア難易度を考えてみると、成仏2000を超えている印象がある。
ボクの中では「太鼓の達人史上最悪最難関曲」といっても過言ではない。成仏は「太鼓の達人史上最難関曲」
鬼畜を超えている。クリアさせる気ないもん・・・これは悪意しか感じられない
こんな感じですが、攻略をしてみました
それじゃバイバイ・・・
![にほんブログ村 ゲームブログへ](http://game.blogmura.com/img/game88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)