こんばんは、体調がすぐれない男 やじぶろです
今朝のサッカーを見た人もいるかと思いますが、VSギリシャ戦 0-0の引き分けで終わり、いよいよ本戦への進出が厳しくなりました
今日現在のグループC組について最初はお話します。
25日に行われる試合の結果次第ですべてが決まる重要な場面を迎えている日本代表ですが、どうすれば本戦へ行けるのか?
今のところのポイント?をいうと
コロンビア 勝ち点6
コートジボワ―ル 勝ち点3
日本 勝ち点1
ギリシャ 勝ち点1
25日次第だと(勝ち・負け・引き分け)
コロンビア 勝ち点9・6・7
コートジボワ―ル 勝ち点6・3・4
日本 勝ち点4・1・2
ギリシャ 勝ち点4・1・2
こういう結果になる。これを基に算出すると(日本が勝つ前提)
コロンビアは勝っても・負けても・引き分けでも別に問題ない
コートジボワ―ルは、勝てば本戦。負けると予選敗退 引き分けだと・・後でいいます
ギリシャは、引き分けあるいは負ければ予選敗退、勝てば・・・後で言います。
日本は勝つしかないけど、引き分けあるいは負ければ予選敗退
C組は2位決定戦が複雑になっている。
ここからがもっと複雑になる。得失点差が鍵となる
仮にギリシャがコートジボワ―ルに勝っても、得失点差がー3のビハインドを埋める必要があるため、少なくとも3点以上
日本がー1なので、コロンビアに3-0で勝てば予選突破になる。 だが、コートジボワ―ルVSギリシャ戦で引き分けになった場合も
日本は2ー0以上で勝つことが絶対条件となっている。1-0だと分からない 日本が勝ってもコートジボワ―ルが勝つと日本は予選敗退となる
しかも、同時刻キックオフなので、最後の最後まで分からないようになっている。初戦を落とすとかなり厳しいのがワールドカップ
25日朝5時からなので、みんなで応援して、勝って、予選突破して気持ちよく1日をスタートできたら良いな~
強豪だけど、勝つしかないんです。
さて、ひぐらしの話に移るんです!
第質章「罪滅し編」ひぐらしで1番面白い解答編になっています
「鬼隠し編」の解答編、圭一の代わりに今度はレナが疑心暗鬼になる。
レナは家の財産を狙うやくざのために独りで悩み、ついにはそのやくざを殺害する。偶然この事実を知った圭一たちは事件を隠蔽するために協力する。その後、やくざの死体が消え、疑心暗鬼になったレナは園崎家の陰謀と信じ込み、雛見沢の呪縛と対決すべく単独で行動を始める。レナを説得しようとした圭一は拒絶され、レナは姿を消す。失意の圭一は魅音ら他の仲間たちのおかげで「鬼隠し編」においてレナや魅音を信じず殺害してしまった自分の罪を思い出し、レナを救う事を梨花と共に決意。その後再び圭一らの前に現れたレナは教室篭城事件を起こすが、圭一らの活躍により事件は終息する。その後は・・・例の如く、「オヤシロさまの祟りが起きる」
過去の記憶を引き継いでいるなんてまさに「奇跡」しかない
名シーンはいくつかあるんだけど、代表的なものを選びました。
スロットにあった演出の1つ、教室篭城事件のクライマックスに相応しい場面
あとは、コレかな? ロングフリーズの部分になる!
ラストシーンで熱くなった人も多いはず・・・罪滅し編は結構激アツな話なんです。
先に言うと、この罪滅し編の圭一がとても重要な意味を持っていることなんて梨花はこの時知るはずもない
今回はEDテーマの入っているのでこういう話になっているんだな~と思ってくれればいいです
それじゃバイバイ・・・
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00971898.gif)
人気ブログランキングへ
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
今朝のサッカーを見た人もいるかと思いますが、VSギリシャ戦 0-0の引き分けで終わり、いよいよ本戦への進出が厳しくなりました
今日現在のグループC組について最初はお話します。
25日に行われる試合の結果次第ですべてが決まる重要な場面を迎えている日本代表ですが、どうすれば本戦へ行けるのか?
今のところのポイント?をいうと
コロンビア 勝ち点6
コートジボワ―ル 勝ち点3
日本 勝ち点1
ギリシャ 勝ち点1
25日次第だと(勝ち・負け・引き分け)
コロンビア 勝ち点9・6・7
コートジボワ―ル 勝ち点6・3・4
日本 勝ち点4・1・2
ギリシャ 勝ち点4・1・2
こういう結果になる。これを基に算出すると(日本が勝つ前提)
コロンビアは勝っても・負けても・引き分けでも別に問題ない
コートジボワ―ルは、勝てば本戦。負けると予選敗退 引き分けだと・・後でいいます
ギリシャは、引き分けあるいは負ければ予選敗退、勝てば・・・後で言います。
日本は勝つしかないけど、引き分けあるいは負ければ予選敗退
C組は2位決定戦が複雑になっている。
ここからがもっと複雑になる。得失点差が鍵となる
仮にギリシャがコートジボワ―ルに勝っても、得失点差がー3のビハインドを埋める必要があるため、少なくとも3点以上
日本がー1なので、コロンビアに3-0で勝てば予選突破になる。 だが、コートジボワ―ルVSギリシャ戦で引き分けになった場合も
日本は2ー0以上で勝つことが絶対条件となっている。1-0だと分からない 日本が勝ってもコートジボワ―ルが勝つと日本は予選敗退となる
しかも、同時刻キックオフなので、最後の最後まで分からないようになっている。初戦を落とすとかなり厳しいのがワールドカップ
25日朝5時からなので、みんなで応援して、勝って、予選突破して気持ちよく1日をスタートできたら良いな~
強豪だけど、勝つしかないんです。
さて、ひぐらしの話に移るんです!
第質章「罪滅し編」ひぐらしで1番面白い解答編になっています
「鬼隠し編」の解答編、圭一の代わりに今度はレナが疑心暗鬼になる。
レナは家の財産を狙うやくざのために独りで悩み、ついにはそのやくざを殺害する。偶然この事実を知った圭一たちは事件を隠蔽するために協力する。その後、やくざの死体が消え、疑心暗鬼になったレナは園崎家の陰謀と信じ込み、雛見沢の呪縛と対決すべく単独で行動を始める。レナを説得しようとした圭一は拒絶され、レナは姿を消す。失意の圭一は魅音ら他の仲間たちのおかげで「鬼隠し編」においてレナや魅音を信じず殺害してしまった自分の罪を思い出し、レナを救う事を梨花と共に決意。その後再び圭一らの前に現れたレナは教室篭城事件を起こすが、圭一らの活躍により事件は終息する。その後は・・・例の如く、「オヤシロさまの祟りが起きる」
過去の記憶を引き継いでいるなんてまさに「奇跡」しかない
名シーンはいくつかあるんだけど、代表的なものを選びました。
スロットにあった演出の1つ、教室篭城事件のクライマックスに相応しい場面
あとは、コレかな? ロングフリーズの部分になる!
ラストシーンで熱くなった人も多いはず・・・罪滅し編は結構激アツな話なんです。
先に言うと、この罪滅し編の圭一がとても重要な意味を持っていることなんて梨花はこの時知るはずもない
今回はEDテーマの入っているのでこういう話になっているんだな~と思ってくれればいいです
それじゃバイバイ・・・
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00971898.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)