こんにちは、なんか天気が悪い気がします。
さて、今回はこのブログ最大のイベント「総選挙」についてお話します
と言っても中間報告みたいな感じだけど・・
今年もやりたいと思っている「年末総選挙」2014年版は趣向を変えていきたいと思っています。
2年間の反省を生かした総選挙に仕上げるつもりです。
詳しいことは言えないけど、ジャンルを10に分け、そこから5曲選んで、ベスト50が決まる
つまり、各ジャンル必ず5曲ランクインするという計算です ここはまだいい
今のところ、対象曲を数えてみたけど、130曲ぐらいあります。今後どれだけ増えるか分からないけど、おそらく160曲前後になるくらいだと思っています。この中からベスト50を決めるのは簡単だと思うかもしれないけど、やっぱり難しのは「ナムオリ」
これが2年間の反省を生かす材料になっています。つまり5曲しか選べない状況下でどれをランクインさせるか非常に迷っています
今迷っているんだから今後もさらに迷うこと間違いなしといった感じでしょうか?! 本当に難しいです。
対策は練っていますが、それでも難しい バラエティもしんどい 今年は東方勢の勢いがあるでしょ?!それが問題でもある
それだけじゃありません!5曲選曲するけど、実際は4曲 ジャンルによっては5曲選ぶけど、
大半は4曲に絞ります。残りは去年ランクインした各ジャンル別王者が参戦 つまり、去年1位の「零の夜想曲」が参戦決定
さらに面白くするためにあえて厳しい状況を作りました! まあ、今年はもっと難しいので何が1位になるのかは全く決めていません
最終決定は12月31日になるけど、今年は1番面白くなりそうな予感がしてならないのです。
当然ですが、新人賞・特別賞の枠もあります。新人賞は言わなくてもアイツしかいないと思うけど、それはまだ分からないよ!
これくらいで中間報告は終わりにします。
それではまた・・・
さて、今回はこのブログ最大のイベント「総選挙」についてお話します
と言っても中間報告みたいな感じだけど・・
今年もやりたいと思っている「年末総選挙」2014年版は趣向を変えていきたいと思っています。
2年間の反省を生かした総選挙に仕上げるつもりです。
詳しいことは言えないけど、ジャンルを10に分け、そこから5曲選んで、ベスト50が決まる
つまり、各ジャンル必ず5曲ランクインするという計算です ここはまだいい
今のところ、対象曲を数えてみたけど、130曲ぐらいあります。今後どれだけ増えるか分からないけど、おそらく160曲前後になるくらいだと思っています。この中からベスト50を決めるのは簡単だと思うかもしれないけど、やっぱり難しのは「ナムオリ」
これが2年間の反省を生かす材料になっています。つまり5曲しか選べない状況下でどれをランクインさせるか非常に迷っています
今迷っているんだから今後もさらに迷うこと間違いなしといった感じでしょうか?! 本当に難しいです。
対策は練っていますが、それでも難しい バラエティもしんどい 今年は東方勢の勢いがあるでしょ?!それが問題でもある
それだけじゃありません!5曲選曲するけど、実際は4曲 ジャンルによっては5曲選ぶけど、
大半は4曲に絞ります。残りは去年ランクインした各ジャンル別王者が参戦 つまり、去年1位の「零の夜想曲」が参戦決定
さらに面白くするためにあえて厳しい状況を作りました! まあ、今年はもっと難しいので何が1位になるのかは全く決めていません
最終決定は12月31日になるけど、今年は1番面白くなりそうな予感がしてならないのです。
当然ですが、新人賞・特別賞の枠もあります。新人賞は言わなくてもアイツしかいないと思うけど、それはまだ分からないよ!
これくらいで中間報告は終わりにします。
それではまた・・・