リク兄が百均で買ってきたチューブ絞り器。(本当の名前は分かりません)
最初、そんな物使わなくても私は絞りきっていると思って侮っていたんです。
それが それが それが~ 驚きました。
歯磨きのチューブ、残り少なくなってもうおしまいかなと思っていたのですが
チューブの下の方を赤いねじの溝に挟み、白い絞り器に差込みねじをグルグル廻して絞ってゆくと
すでにここまでいっているチューブですが
歯磨きクリームはまだまだ使えました。
最後の最後まで行ったチューブはねじを外しても全く元に戻らずぺったんこになったままの板です。
良くぞここまで行ってくれましたとの感有りです。
なかったんです。 すごいんですね!
使い切った感もハンパなくて 嬉しいですね。
今度 探してみます。
ワサビや生姜のチューブにも使えますよね。
こんな風なものがあるのは私も知ってましたし
リク兄が買って来ても、「あ~そう」という感じだったのですが
使ってみて驚きました。
その上百均の品という事が嬉しいのですよね。
お勧めします。
よくぞここまで!!って感じです。
コレ!徹底した仕事ぶり♪こうでなくては。。。笑
百均に詳しい人って凄いですね。あれだけの商品の中から
見つける!!って。
買ってきたリク兄も何となく買って来た
という風だったと思います。
しかしとても良い仕事ぶりの物でしたよ。
百円であんなに簡単な品物で、
あそこまでの徹底した仕事ぶりは拍手ですよね。