マンテマ 2015-06-07 22:49:25 | 日記 ぶらりと歩いて見るものです。たくさんのマンテマに出会いました。ナデシコ科 草丈 20~30センチ 花径 7ミリほど ヨーロッパ原産、江戸末期に渡来、観賞用にされていたものが雑草化
ナツミカン 2015-06-07 22:04:11 | 日記 ナツミカンと聞くと梅干と同じく唾液が出てきます(笑)子供の頃に食べた夏みかんはそれほどすっぱかったです。今は品種改良されて甘いナツミカン、甘夏などが出回っているようです。ミカン科 ミカン科の花はどれも似たり寄ったりです。
キョウチクトウ 2015-06-07 21:25:23 | 日記 爽やかな良いお天気でした。明日からは雨マークがずらり!アジサイにカタツムリの図・・ですね♪ キョウチクトウ、夏の花、インド原産と聞いて納得です。キョウチクトウ科