上げ膳据え膳・・ツリガネズイセン 2016-04-28 22:56:42 | 日記 食事の支度、ああ~めんどうくさい~~そんな時ありますよね・・?えっ?私だけ?(笑)1週間に一度くらい上げ膳据え膳・・夢だな~ 今、よく見かけられるツリガネズイセン・・ユリ科 西宮市立北山緑化植物園
黄色いミズバショウ・・コガネミズバショウ 2016-04-28 22:10:57 | 日記 黄色いミズバショウもあるんですね~はじめてみました。北米原産でアメリカミズバショウとも呼ばれます。サトイモ科 こちらはお馴染み白色 神戸市六甲高山植物園
二日続けての雨・・アマミセイシカ(奄美聖紫花) 2016-04-28 21:24:23 | 日記 二日続けての雨でしたが明日は晴れそうです♪はじめて見たアマミセイシカ爽やかな小型のシャクナゲという感じを受けました・・ツツジ科 奄美大島の川岸、岩場などに分布盗掘などにより数を減らし幻のツツジと呼ばれているそうです。 西宮市立北山緑化植物園