年金者組合 しまもと

なかまと楽しく、いきいき人生を!
高齢者が安心して暮らせる社会を!

山田紘平町長と懇談しました

2019年12月11日 | 活動
年金者組合島本支部は、12月10日に山田紘平町長(写真・左から5人目)と懇談を行い、9人の組合員が参加しました。
懇談では、高齢者を取り巻く諸課題や町の高齢者施策について和やかに話し合い、支部からの「要望」(書)を手渡ししました。
以下、「要望」の項目を紹介します。

1、高齢歩行者・自転車運転者の安全確保のために、阪急水無瀬駅前京都銀行東側の歩道確保、道路・公共施設内通路等の段差解消、阪急京都線西側(広瀬)側溝への蓋敷設、桜井村踏切・JR百山アンダーパスの拡幅などの安全施策をすすめてください。
2、災害時弱者といわれる高齢者、障がい者などへの情報提供のあり方、避難所設備(体育館の冷暖房・トイレの手すり・ウォシュレット化)の改善など、支援を充実してください。
3、文化・レクレーションなど、高齢者のいきがい活動に財政を含む支援の充実を図ってください。また、高齢者が利用する屋外施設(テニスコート・グランドゴルフ場など)については、快適で安全に使用できるように、トイレ・水道栓を設置してください。
4、福祉ふれあいバスは、安全・便利な「高齢者の足」として、なくてはならないもの。歩行障害・歩行車利用高齢者も利用し易いように低床型車両の導入と増車・増便を含む運行の改善を図ってください。
5、高齢者が議場(役場)まで行かなくても、家庭で議会傍聴ができるように、町議会の中継、録画放映を早期に実現してください。
6、国で検討されている介護保険制度の改悪(ケアプランの有料化・利用者負担増・要介護1.2の総合事業への移行)、75歳高齢者医療費の原則2割負担引き上げに反対してください。要支援1.2の総合事業への移行は、被保険者と家族の負担増・サービス低下にならないようにしてください。
7、町の国保「積立」基金につては、被保険者保険料の負担軽減、特定検診、人間ドック助成等の充実に活用してください。
8、高齢者(65歳以上)のインフルエンザ予防接種費用の無料化を実施してください。
9、国に対して、加齢性難聴者の補聴器購入助成制度創設を求めるとともに、町独自の助成制度創設を検討してください。
10、高齢者運転車両への後付安全運転支援装置購入・設置費補助制度創設を国に求めるとともに、町独自の補助制度を検討してください。
11、町の「行・財政改革」については、福祉切り下げ、住民負担増ではなく、自治体の使命である「住民福祉の向上」を目的としたものにしてください。
12、JR島本駅西側を含む街づくりについては、高層化中心ではなく、島本町の魅力である山並みや田畑など、景観を生かした「自然との共存」を基本に住民合意をもってすすめてください。
以上