小雨の中城山辺りの田んぼの様子を見て回りました。古民家前の田んぼ1枚、雨水がたまり草がちょうど植えた稲のように見えました。昼近く通ると代掻きが済んで田植えの用意が出来ていました。市内の小学校8校によって植えられるのは今秋でしょうか。10日には谷保坂下地区を歩きほとんどの田んぼは代掻き準備、と行った様子。ところが城山地区で西野さんの田んぼ2ケ所田植えが済んでいるではありませんか!…やっぱりカメラの発色具合が悪い
10日(曇り)の坂下地区
谷保天満宮の紫陽花
城山地区
11日(小雨)古民家前 田植えが済んでいる? よく見たら雑草(スマホで撮影)
代掻きが済んだ田んぼ 辺りの景色が映っている
霞む城山
公園内にあるデェイゴの花