写真仲間フォー

仲良し4人の交流ブログ

寒の戻り、寒いです

2024-03-24 15:19:34 | ミニ写楽

4~5日前は春が来た!って喜んだのに、またまた何度目寒の戻りです。真っ白な白木蓮の満開が見られず…痛々しく痛んだハクモクレンになっていました。今日は野菜を買いに出て城山を散策、二輪草の数輪白い花、秘密の場所に春蘭が見られました

遠くから見たハクモクレン

南養寺近くの杏の花も終わってました

南養寺境内アミガサユリ

城山鶯カズラ 茂みの中に鶯が隠れていました

野ウルシ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かくなりました

2024-03-15 08:53:13 | ミニ写楽

14日、風もなく穏やか、午後からカタクリの花など撮りに城山一周です。古民家は休館、公園のベンチでIさんと、Tさんと暫くおしゃべり。Tさんは(男性)府中郷土の森近くの公園に桜を見に行った帰り、桜エドヒガン、大寒桜、緋寒桜など見ごろだよと教えてくれました。南養寺カタクリと一小近くのハクモクレン、毎年写しているが開花が一緒

南養寺のカタクリ 木陰になって

農家の庭で菜の花とヒヤシンス 

そら豆

白木蓮

おかめ桜、鳥が隠れている

ヒヨドリが落とした花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜜柑にメジロ

2024-03-12 10:59:59 | ミニ写楽

毎朝庭に来るメジロを見て楽しんでいます。久しぶりにフォトチャンネル作成です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はそこまで来てます

2024-03-12 10:43:14 | ミニ写楽

13回目の3・11…久しぶりに多摩川へ、そして孫と会い昼食をたべながら、ー13年前何してた?まだ中学生そんな大事故になるとも知らず、夜まで友達と遊んでた。電車が動かず吉祥寺まで母さんが車で迎えに来てくれたー等々話をした。その子も今は26歳、独立して生活している

親水公園の河津桜

富士山 多摩川堤から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も昨日も雨の空~

2024-03-06 10:59:17 | ミニ写楽

4日は春が来た、ぽかぽか陽気、一変冬して冬に戻る。早春賦がピッタリです。雨の中でも鳥たちが来てくれます。今朝はメジロ、ヒヨドリのほかにコサギ、セキレイ、カルガモ、ツグミも来て、春蘭が咲いているのに気が付きました。

蜜柑に雨粒、ここにとりが来るかな~

ヒヨドリが群れでやって来た

メジロが来た

家の横堀に黄セキレイ

コサギ、餌を漁っている様子

冬鳥のツグミもも水辺に降りる

春蘭

4日の夕焼け雲

下谷保の菜の花畑 4日撮影

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする