写真仲間フォー

仲良し4人の交流ブログ

一人花見は酒なし

2022-03-29 09:55:56 | ミニ写楽

28日、市役所に所用で行く、少し足を延ばして大学通り桜を見に行く。満開だったので平日でも多くの人出。菜の花と桜、陸橋からの眺めを主に歩く。通りにひときわ目立つピンクの桜、傍の人に尋ねると「ジンダイアケボノ」と言って神代植物園で開発されソメイヨシノに替わる品種だと…桜通りでも染井吉野の古木が切られ神代曙が植えられていた。

我が家の桜染井吉野

大学通り

染井吉野

神代曙前ボケに染井吉野

似てるけれどシンシュン

山桜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学通りソメイヨシノ

2022-03-27 09:28:22 | ミニ写楽

26日久々に友人と会う。大学通り、駅から大学前まで歩きバスで帰る。北口に濃いピンクの桜が数本植えて在り、名前はソメイヨシノ・ヨウシュン。大学構内は樹木が伐採され様子が変わっていた。ソメイヨシノは5~6分咲き今日あたり満開になるかもしれない。

駅前南口から

矢川通り

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲き白木蓮散る

2022-03-26 09:04:16 | ミニ写楽

南養寺、永福寺の枝垂桜、一学校の染井吉野咲きだし、ハクモクレンが散り始める。昨日は中学校の卒業式だったのかな、はかま姿が見られた。城山の二輪草ちらほらと野菜の花が次々と

屋根の上に白い花びら

永福寺の紅枝垂れ

南養寺枝垂桜

菜の花の向こうの古民家

ホトケノザに菜の花

さとの家垣根と水仙

ルッコラの花

大根の花

ナバナの花 茎が赤い

キャベツの芯に花が咲く

スモモの花

矢川通り ひこばえの桜

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソメイヨシノ開花

2022-03-25 07:50:12 | ミニ写楽

春が戻ってきた。第一小学校で染井吉野が、南養寺で枝垂桜が開いていた。24日でおでんが死んで一月。ロシアのウクライナ侵略も同じ…早くウクライナへの攻撃をやめさせたい。4月になったらお花見に行こう!

城山 作付けされた菜の花満開

モミジの若葉

遠くからも見えるハクモクレン 野良作業する人の姿も

第一小学校の染井吉野

どこでも菜の花満開に

南養寺境内の枝垂桜

親水公園 柳のスダレの向こうに残りの河津桜

今満開のこうが桜?河津桜に似ているが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の雪

2022-03-22 20:32:24 | ミニ写楽

真冬に逆戻り、本格的な雪が降りました。寒くて震えていましたが13時過ぎカメラを持って城山、古民家へ。古民家は訪れる人もなく、管理人さんが一人。小一時間ほど談笑して帰りました。やたらとシャッターを切ったので処理に手間取っています。

かなりの雪一時は向こうが見えないほど

せっかく咲いた菜の花にも

下校中の児童

昨日外に出した君子ランにも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする