写真仲間フォー

仲良し4人の交流ブログ

白木蓮が終わり

2021-03-24 11:32:31 | ミニ写楽

23日南養寺へ写真撮りの1小裏のハクモクレンを見に行く。一昨日の嵐で花は吹き飛ばされたようだ。南側に少し花が見えこれで終わりですね。南養寺は園内の枝垂桜が見ごろを迎えようとしています。桜を追って撮影忙しくなりそうです。

第一小学校の屋根が見えるでしょう

南養寺境内を望む

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家前

2021-03-23 11:44:52 | ミニ写楽

二日続けてお天気が悪い。外歩きできず、天気が崩れる前19日に撮った写真。

古民家前の田畑より

畑一面ホトケノザ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉での一日

2021-03-21 10:52:28 | ミニ写楽

20日お彼岸中日、千葉の小屋の修理に一日がかりで出かけた。業者が来るまで半日庭の草取りや片付け、掃除などなど。11時半やっと一軒目の業者が来てくれた。昼食は車で20分くらいの「えびせい」で海鮮丼ぶりと地魚定食、どちらもボリュームがあり新鮮で満足。午後3時にもうもう一軒業…。5時過ぎに帰路に就いたが、途中震度4の地震でノロノロ運転に、8時帰宅。

庭は雑草と木蓮とレンギョウが咲く

木蓮は薄いピンク色

雑草取りをする娘土筆がいっぱいに生える

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石田大橋渡って

2021-03-18 19:27:31 | ミニ写楽

桜が気になって、日野高校裏の染井吉野の様子を見に行きました。橋の上からの眺め色気は無し、来週かな。人もいないし蜜を避けるには良いところです。

永福寺の枝垂桜、もう咲いた

木蓮の花も残ってる

色の濃い陽光桜 家のすぐそば

葉が出ているからヤマザクラ系かな白いし

橋へ行く途中 ソメイヨシノと栴檀の実

橋の上から四谷橋方面 遊ぶ子供ら

柳と中央道 燕がもう来ていた

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の写真は

2021-03-16 17:33:25 | ミニ写楽

受診後谷保天神、坂下地区を歩いて帰る。20℃にもなるぽかでも風は強い。昨日桜・ソメイヨシノの開花宣言、この辺はどうかな?と探す。第三中学の周り10本の木があるが開花には至らず 桜は種類が多すぎて名前の判らないほうが多い。

谷保駅の寒桜コヒガンザクラが満開に

緑の葉陰は咲き終わった大彼岸桜

谷保天神裏口 マメザクラ

池の周り アミガサユリとショカツサイの花

木蓮

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする