写真仲間フォー

仲良し4人の交流ブログ

今朝の一枚

2022-03-19 20:51:42 | ミニ写楽

9時ころハクモクレンを見に立ち寄ったら畑から水蒸気、靄かな。昨日降った雨が気温の上昇で発生したのかな?スマホで撮って見ました。南養寺のカタクリ、満開です。

スマホのズームは綺麗に撮れない?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春風に誘われて

2022-03-17 11:25:57 | ミニ写楽

南養寺のカタクリが気になり出かけた。途中何時も撮っているハクモクレンが真っ白に…南養寺から矢川に沿って矢川緑地まで行く。緋寒桜が見ごろになっていた。矢川緑地からママシタ湧水を回って帰る。夜中風呂に入っていたら湯舟が揺れる、3.11を思い出させる地震が来た。今回は矢川緑地の写真を主に載せています

定点撮影をしているハクモクレン

南養寺カタクリほぼ満開です

矢川緑地入口の辛夷

ニワトコ バックはハンノキの林

朽木で遊ぶ四十雀

大きな柳

水が枯れた湿地

緋寒桜 花に風揺れて中々ピントが合わない

サクランボの花 公園そばのお宅

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♫~こぶし咲く

2022-03-15 11:39:06 | ミニ写楽

気温24度、初夏の陽気…城山周辺を散策。河津桜は満開、辛夷、ミツバツツジも咲いていました。

春の野、菜の花とホトケノザ 三中付近の畑で

三中裏門

三か所で撮影 三中付近

石神地区西野宅

少しピンクが

農家西野さん

サクランボの花北島農園

おかめ桜

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た~♫

2022-03-14 10:42:30 | ミニ写楽

南養寺境内カタクリがまだ一輪だけれど咲き始める。城山では二輪草が葉を出して…あちらこちらで河津桜見ごろを迎える。春が来たね~

定点撮影の白木蓮芽が白く見えてきた

城山公園 二輪草

イヌノフグリにモンキチョウ

南養寺境内

河津桜と白梅

森久保医院の裏

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三寒四温

2022-03-08 11:55:52 | ミニ写楽

今日は寒い!2~3日前の暖かさはどこへ 窓の外、満開の梅にヒヨドリが蜜を求めてやって来た。

3月6日 緋寒桜は咲いたかな?矢川緑地

日当たり良い場所で オキザリスや

ハナニラが咲く

秋楡の白い花

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする