goo blog サービス終了のお知らせ 

写真仲間フォー

仲良し4人の交流ブログ

辛夷満開です

2023-03-11 17:10:48 | ミニ写楽

いつものように城山、南養寺辺りを散歩してます。例年より花の開花が一週間は早いです。城山では二輪草んが葉を出しました。白木蓮、辛夷は満開に…南養寺庭のカタクリも見ごろです。お彼岸ころには散り始めるかも。

今日の城山周り 二輪草

遠くから見ても大きさが分かる白木蓮

満開の辛夷

一日で開いた杏の花

南養寺境内カタクリ

中々ピントが合わせずらい

境内にある辛夷、シデコブシ

古民家で一休み

さとの家 ラッパ水仙

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザの花

2023-03-08 16:23:32 | ミニ写楽

今日は国際女性デー ミモザの花がお隣さんに咲いてます。昨夜は満月。早朝に外に出た…まだ月が残っていた。3月9日は父の誕生日。11日は東日本大震災…最近花粉が多いのか頭がボ~と、目がゴロゴロ、まさか花粉症デビュー?谷保駅まで行ってきたがとハクモクレンの花が人目を引いた。

夕べの満月東の空に

今朝の月は

朝の光を浴びて

おおきな三椏の花

何してるの 私の鞄に食らいつく中には朝食のバターロールパンが入っている

それ食べちゃいけない 必死です

諦めて ゴロンか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリ咲いた!

2023-03-05 09:52:09 | ミニ写楽

2日に千葉へ、草刈りが主体だったので撮影はほとんど出来ませんでした。いたるところで河津桜が満開。労働の後に「漁師の家」でボリュームたっぷりの昼食食べました。4日南養寺境内で一輪のカタクリが咲いていました。数日の気温上昇で辛夷が咲きだしています。河津桜、梅、菜の花満開です。桜の開花例年より早い。その他の花々もですね。

すこし箸をつけたけれど…刺身の三種盛り合わせ、てんぷら、玉葱葉とイカの怒田、わかめの味噌汁¥2150

南養寺:カタクリが

南養寺参道:満開の梅と菜の花

長久保病院裏の民家満開です

例年撮影する:白木蓮

ヤクルト裏ハケ下:ふれあい小道の辛夷

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月になりました

2023-03-01 08:38:55 | ミニ写楽

古民家周りも菜の花、ホトケノザが咲き、南養寺ではカタクリが葉を出しています。

谷保天満宮前の河津桜

山茱萸

菜の花とホトケノザ

畑が少なくなって、菜の花畑で見られるのは最後かな?

 

26日小野寺宅からの帰り

南養寺境内カタクリの葉、花芽はまだです

小島さんをしのんで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする