つれづれなるままに落書き

オタクの毎日は実に刺激的で彩りゆたかなのであります。せっかくなので、おもしろかったこととか記録しとこうかな…とか。

minneとcreema、りょうほうつかってみて思ったこと その2

2020-11-09 13:21:47 | ぬいぐるみ

久しぶりの投稿です!

久しぶりすぎて操作方法すっかり忘れてます!

とほほ!

前回の「りょうほうつかってみた」投稿からだいぶ経ってしまいましたが、その後の経緯をご報告させていただきます!

あいかわらず、minneとcreemaりょうほう利用させていただいてるのですが、1年過ぎた頃から断然creemaの方が動きが良くなってきました。

単純にcreemaの知名度が上がって利用者が増えたことが大きと思うのですが、creemaさんは頻繁に特集を組んでくれて、スタッフの目に留まった作品をメルマガやインスタで流してくれます。

そのための裏工作も万端で、あらかじめ作家側に「今月はこんなテーマで情報流しますよ〜。」という連絡を定期的によこしてきます。

時間に余裕があるときは、creemaさんご希望のコンセプトに沿った作品をupするのですが、その中からスタッフが「これ!」と思ったものをピックアップして紹介してくれます。

一度網にかかる(笑)とスタッフさんがマメに作品をチェックしてくれるようになって、度々取り上げていただけるようになり、わたしの場合ここからすごくフォローしてくださる方が増えました。

minneはそういうのあんまりないんだよなー。

creemaのほうが、スタッフさんの「売ってみせようぞ!」という熱が高いような気がします。(笑)

一点だけ、creemaさんのやりにくいところ。

検索タグを登録できるのは同じなんですが、minneは自分で好きな単語を打ち込めるのに対して、creemaは選択制です。これだと、わたしのようにあまり人が作らないようなカテゴリーのものは選択肢がなかったりします(T ^ T)

古墳とか、ハニワとか、ツチノコとか、ぜんぜんないの。←あるわけない

最近ようやくシマエナガとハシビロコウはできたかな。

minneは自分で「ツチノコ」「化学式」「葉緑体」と打ち込めるので、ほんとありがたいです。なので、へんなもの作る人はminneがいいかも(笑)

ご参考になりましたでしょうか!!

へんなものはminneだよ〜笑

よかったら作品ご覧ください!

https://www.creema.jp/c/iku1192

 


イエズス会のうさぎ(笑)

2019-06-20 20:21:30 | ぬいぐるみ

フランチェスコ会のうさぎをつくったらイエズス会のも作らないと!←えっ

 

イエズス会で好きなのは、アルメイダ神父。

今の大分らへんで、日本ではじめて病院や孤児院を作った人です。もともと医師で商人だった人ですが、商売目的で乗り込んだ貿易船で宣教師の働きに感銘を受けてイエズス会に入ったそう。

貿易で儲けた私財を投げ打ってたくさんの日本人を救ってくださいました。ありがとうありがとう\(^o^)/

もう1人はオルガンチーノ神父。

陽気なイタリア人。京阪地域で宣教していた人で、とても日本の人に愛され、信長や秀吉とも親しかったそうです。本能寺、26聖人殉教、関ヶ原を見届けて、歴史の生き証人になりました(T ^ T)

二人とも日本で亡くなってます。まさに日本に骨をうずめた神父たちでした。

そのほかにもイエズス会にはいろいろいて、、、、、宣教より日本の政治に興味がありすぎてバチカンから苦情が来ちゃった人、天正少年使節をローマに送り出した人、うっかり秀吉怒らせちゃった人( ;´Д`)それぞれキャラが濃くて興味が尽きません。

イエズス会の神父たちは日本の上層部と直接やりとりしていたので、きちんとしたかっこをしています。南蛮図屏風見ると、フランチェスコ会の修道士がネズミ男みたい(笑)な汚いかっこしてるのに対して、イエズス会の面々は紳士ですね〜。

なので、意識してきちんとした衣装にしてみました!

やっぱり黒かっこいい\(^o^)/

https://minne.com/items/19027379

 


リスボン行ってきた!

2019-05-25 11:12:55 | 旅行

 

ローマからリスボンへ!\(^o^)/

リスボンといえば消臭力の街です\(^o^)/←えっ。

地震が多くてふるい建築物はあまり残ってないと聞いていたけれど、第二次大戦に参加していないため空襲の被害がなく、あたらしいといっても江戸時代くらい前の街並み。日本よりよっぽど古いです( ̄▽ ̄;)

そんな中でもとくに古そうなやつ厳選で見てきました!

リスボンは丘の街。どこへ行くにも急坂が( ̄▽ ̄;)

トラムに乗って高いところまで一気にあがります。旧市街には中世の大聖堂やイスラム統治時代のお城なんかもあって、建築マニアの妹垂涎。

この見晴らしよ!\(^o^)/

消臭力〜♬て言いたくなるけど、それは隣の丘でした、、、ざんねん。

ベレン地区。

リスボンで唯一地震の被害を受けてないとこで、古いものが残ってます!

ベレンの塔は軍事要塞。1番水に近いとこ、水牢だって( ;´Д`)満潮になると完全に水没して、じわじわと死刑執行( ;´Д`)イヤすぎる、、、、

発見のモニュメント!この中にザビエル先生が、、、、、

いました\(^o^)/かっこいい\(^o^)/

フロイスは、いない(笑)リスボン出身なのに。反対側に、フランチェスコ会とドミニコ会がひとりづつおりました。各会派から1名づつってことなのか。

 

ジェロニモス修道院。1番古い部分は1500年代のもので、天正少年使節も訪れた場所(*´∇`*)アガる。

この回廊は、修道士たちが歩きながら聖書を読んだり瞑想したりしたのだそうです。いちいちアガる。

聖ジェロニモスという方は、聖書をはじめてヘブライ語から訳した人なんだそうで、ナゼかとげ抜きにご利益があるらしい。日頃しょっちゅうトゲを刺して困っている「トゲ運」の悪すぎる自分、聖ジェロニモスの像とかせめておメダイとか欲しかったけど、、、、なかった(−_−;)ナゼ、、、、

夜はここ、ジェロニモス修道院でグロリアの子供達が歌いました!アッシジに続き、世界遺産で!

ところでところで、ポルトガルの守護聖人は聖アントニオです。

なんだかいたるところでアントニオに出会います。

これ、ポルトガル名物アズレージョタイル。

こういうのがね、教会だけでなく、街のあちこちにある∑(゚Д゚)家の壁とか塀とか∑(゚Д゚)

アントニオはフランチェスコ会の修道士。フランチェスコと同時代の人です。

お説教がとてもうまい人で、人間ばかりか魚まで寄ってきたという笑える伝説が。「小鳥に説教するフランチェスコ」と対になってるようでなんですが、魚ってとこがポルトガルらしいっていうか(笑)しかもこの魚ボラだよねどう見ても(笑)うちの前の川にいつもボラの群れがいるものだから笑えて笑えて、、、、ボラに説教するアントニオ(笑)

この方リスボンの貴族の出で、アフリカでの宣教を志してフランチェスコ会に入ったのだけれど、途中で病を得て無念のうちに36歳の若さでなくなったそうです。お説教がうまかったのだから民衆からキャーキャー言われてたはずなのになんて勿体無い!!

それが今ではナゼか縁結びの神様になっていて、6月13日のアントニオのお祭りでは恋愛成就を願う男女が大盛り上がりでヤバいらしい。しかもこの日に婚姻届出すとリスボン市からお祝い出るらしい。

言っとくけどアントニオ修道士だよ?(笑)恋愛成就どころか(以下自粛)

ジェロニモス買えなかったので、すっかり好きになったアントニオを連れて帰りました\(^o^)/

さあ、うちの前の川のボラにお説教をするのだアントニオ!\(^o^)/あと失せ物も見つけてくれるらしいってね。よろしく頼む!

 

左がリスボンで購入したアントニオ。20€。ホテルのお土産屋のおばちゃんに「えっ、マジで買うの?!」て顔された、、、、、帰ってきてよく見たら岡田将生に似てる(*´∀`*)

右はアッシジから連れてきたフランチェスコ。もうちょっと安かった気がする。よく見たら若い頃の藤竜也に似てる。

そういえばフランチェスコ会の神父様が言ってたんだけれど、一時期フランチェスコ会ではフランチェスコよりアントニオのほうが人気があったっぽくて、すごく古くから歌われてるアントニオのうたがあって、ラテン語なんだけれど、「アントニオにお願いすると〜なくしたものも見つかるよ〜」とかいうしょうもない歌詞なんだと( ;´Д`)それをみんな真顔で歌ってんだと( ;´Д`)

というわけで、愛されキャラのアントニオのお話でした。

 

 


バチカンいってきた(弾丸ローマ)

2019-05-24 07:48:56 | 教会

 

3月に息子の入ってる少年合唱団のワールドツアー(笑)のおっかけで、初海外旅行してきました。

前回の記事、アッシジの続きです。

親子ニアミスを防ぐためにアッシジには宿泊できない母たち(T ^ T)

せっかくローマにいるのだから、教皇さまにお会いしなければ!ということで、水曜日にあわせて一般謁見に参加してきましたー\(^o^)/いえーい。

謁見9:30からなのに到着7時(笑)この気合の入れよう(笑)

や、おかげでなかなかいい場所に陣取ることができました!

うわーほんものだー!∑(゚Д゚)あたりまえだけど(笑)

東方神起のライブでアリーナ席当たったときくらい興奮しました。

修学旅行の子供達とかたくさん来ていて、あちこちから子供達の「フランチェスコー!!\(^o^)/」て声援が飛んでて、いちいちそれに笑顔で応える教皇さま。テレビで見るのとおんなじだ( ´∀`)←あたりまえ

お説教はイタリア語( ;´Д`)←あたりまえ

田辺さんと半年勉強したくらいでは何いってるんだかよくわかんなかったですが、なんとなく5000人の空腹を満たす話、パンの話してたような気がした。あとおばあちゃんのシスターが紹介されて、教皇さまから感謝状のようなものをいただいてた。85歳でずっとアフリカで奉仕活動をしてきた方って言ってたような気がした。ああもうちょっとわかれば(笑)いやしかし満たされた時間でした( ^∀^)

おわったあとはバチカン観光\(^o^)/

なにもかも規模が違って、日本にあるなにとも比べようのないスケールに圧倒された。とりあえず大仏殿よりはるかにでかかった。この世界で自分はいったいどれほどのものだろうと思った。

ミケランジェロのピエタのオリジナル。しばらく動けなかった。ミケランジェロがこの作品に込めたものが重すぎる。胸のつまる思い。、、、、をしつつも、マリアさまガタイが良すぎるよ、、、と突っ込みたくなる自分もいた。

出てきたところで衛兵さん\(^o^)/かっこよすぎる\(^o^)/

さすがに盗撮はどうかと思い(修道士は撮ったくせに(笑))ちゃんと許可いただきましたよ!思い切って「一枚だけ写真撮らしてもらっていいですか?」って。

つうじた・:*+.\(( °ω° ))/.:+田辺さんありがとう!

翌日の朝、ポルトガルに移動する前に、弾丸で2時間くらい町歩きしてきました!

どうしてもカエサルさまに会いたくて、サンタンジェロ城の裏のホテルから小走りで!

ローマの地図のテキトーなスケールのせいで(道幅の感覚とか、地図とんぜん違うし( *`ω´))迷う迷う(笑)地図ではまっすぐな道になってるのに、いつのまにか方角まで違ってる(笑)

しかし、前日衛兵さんに通じたことで若干気が大きくなっていた自分、そこらへんのイタリア人youに出川なみの度胸で(ちゃんとイケメン選んでw)話しかけまくり、なんとかカエサルさまのもとへたどりつくことができました、、、、。よかった、、、、。

じゃーん。やった。

カエサルさまのまわりには、花束とかお供えとかがいっぱい。龍馬のお墓みたいなことになってる。オタクの考えることは世界共通。なんだかなごんだ。

ついでだからスペイン階段とかトレビの泉も。(あくまでもついで)

たった2時間でだいまんぞく\(^o^)/して戻ってきたオタク姉妹ですが、戻ってから地図を確認すると、どうもわたしたちが迷ったルート上にザビエル先生の手とかロヨラのお部屋とかカラヴァッジョの絵とかあったらしく(T ^ T)はやくも再訪を誓いました。

パンテオンもまだあいてなくて入れなかったけど、ラファエロのお墓があるってね!ちっ。



 

 

 

 


修道院のうさぎ(フランチェスコ会)

2019-05-22 08:00:34 | ぬいぐるみ

すてきなものができました。

うさぎのフランチェスコ。

勢いってこわい(笑)

自分のためだけに作ったフランチェスコ、minneさんにあげてみたら1時間で引き取り手がつき、さらにほかの方から再販リクエストまでいただいてしまいました∑(゚Д゚)

嬉しいです。同じ思いを共有してくださる方があって。もしかしたら修道士萌えかもしれないけど、それも分かりすぎるくらい分かるので問題ないです(笑)

やっぱりさぁ、、、、みんなフランチェスコ好きなんだね、、、、

でも変人だよ?( ̄▽ ̄;)

フランチェスコ会の修道服はフードがないとね!ちゃんとつけましたよ〜\(^o^)/

じぶんでいうのもなんですが、うちのフランチェスコは横顔がかわいいです!!!(笑)

オリーブ畑に立たせたい。

アッシジにつれていこう(笑)

我が家の3人目のフランチェスコ会修道士

尚うちのアントニオ(左)は岡田将生に似ているもよう( ̄▽ ̄;)

minne、ぜひごらんください!!\(^o^)/

https://minne.com/items/18665798