



ツアー旅行者のパリ市内観光コースに、「La tour Eiffel(エッフェル塔)」や「Arc de triomphe de l'Étoile(エトワール凱旋門)」とともに一聯で組み込まれた「Musée du Louvre(ルーヴル美術館)」の現在は、溢れる団体入場者で、完全にオーバーツーリズムの隘路に入り込んでしまっている。とりわけ東アジアからの団体入場者の存在感は大きく、有名作品の前は雑然として手の施しようがない喧騒の場に堕して、本来は映画について語ったのではあるけれど・・・「名画はどこで観たって名画だ」なる言葉も無理難題で、落ち着いた作品鑑賞を求めようにも困難な美術館となってしまっている。
◇ ◇ ◇
その点でいえば、団体入場者が比較的少ない「Musée d’Orsay(オルセー美術館)」は、美術作品に深い関心を寄せる旅行者にとって、救われた思いのする美術館だろう。
◇ ◇ ◇
同館は、Métro Ligne ⑫「Solférino駅」から徒歩約5分、RER(高速郊外鉄道)Ligne ⓒ「Musée d’Orsay駅」から徒歩約1分の「Seine(セーヌ川)」ほとりにある「Impressionnisme(印象派)」のコレクションで知られ、原則1848年から1914年目までの作品を収集する19世紀美術専門の美術館だ。
◇ ◇ ◇
建物は、1900年の「Expositions universelles de Paris(パリ万国博覧会)」にあわせて建設された「Gare du Orsay(オルセー駅)」の駅舎兼ホテルが、イタリアの女性建築家「Gaetana Aulenti(ガエ・アウレンティ)」(1927年~2012年)により改修されて、1986年に美術館として開館したという。
◇ ◇ ◇
地上階(0階)には、「Jean-François Millet(ジャン・フランソワ・ミレー)」(1814年~1875年)や「Henri de Toulouse-Lautrec(アンリ・ド・トゥールーズ・ロートレック)」(1864~1901年)「Thomas Couture(トマ・クチュール)」(1815年~1879年)「Alexandre Cabanel(アレクサンドル・カバネル)」(1823年~1889年)など「Néoclassicisme(新古典主義)」や「École de Barbizon(バルビゾン派)」などの作品が集められている。
◇ ◇ ◇
中階(2階)には、「Eugène Henri Paul Gauguin(ポール・ゴーギャン)」(1848年~1903年)「Vincent Willem van Gogh(フィンセント・ファン・ゴッホ)」(1853年~1890年)「Paul Cézanne(ポール・セザンヌ)」(1839年~1906年)「Georges Seurat(ジョルジュ・スーラ)」(1859年~1891年)など「Post-impressionnisme(ポスト印象派)」の作品が集められ、上階(5階)には、「Claude Monet(クロード・モネ)」(1840年~1926年)「Édouard Manet(エドゥアール・マネ)」(1832年~1883年)「Pierre-Auguste Renoir(ピエール・オーギュスト・ルノワール)」(1841年~1919年)「Edgar Degas(エドガー・ドガ)」(1834年~1917年)など「Impressionisme(印象派)」の作品が集められている。
◇ ◇ ◇
当時の芸術の流れを、時系列に展示することを目指して、2011年に大規模改修したというが、美術館での疲労や旅行中の行動計画を考えると、先ずは自分の関心がより深いフロアから鑑賞するのがよいかもしれない。







