宝積山 無動院 光前寺🙂😐😐春の鼓動がようやく始まった信州の山寺 2021-03-21 16:31:01 | 神社仏閣 春遅く、未だ梅の開花のない信州の山寺「宝積山(ほうしゃくざん)無動院 光前寺」に、ようやく春の鼓動が始まった。森々として聳立する杉の古木に囲まれ、高遠石工「守屋貞治(1765/明和2年~1832/天保3年)」が文化年間(1804~1818)に制作したという坐高1.38mの親地蔵と、その周辺に並ぶ三十余体の子地蔵、そして積み上げられた小石によって、現世のなお果てぬパトスが治まる空間となって存在する「賽の河原」にも、まもなく春がやってくる。 « 園原の里😐😐😐人びとの哀歓を語る文学に度々かかわって... | トップ | 旧馬島家住宅😐😐😐江戸時代... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます