乳がん☆乳ガン☆乳癌☆日記

●05年5月乳癌左乳房全摘腋郭清手術●13年6月再発 失くしたモノより今を見つめ前に歩くナリ♪  再発しちゃいましたぁ~

自分を納得させよう

2007年07月13日 06時06分26秒 | 乳がん3年生
この度の仙骨骨折は、正直、衝撃でした!
7/5
●外科 乳癌治療のため(ゾラディックス)腹上部注射 前回の骨密度結果
●精神神経科 治療経過報告とお薬
普通の外来予定でしたが、お尻は診てもらうつもりでした。フクちゃん先生的には、前回『骨シンチ』(ラジオアイソトープ)を撮っているので、それほど心配してはいなかったので、すぐに整形外科に紹介状を出してくれました。整形外科では、前向き2枚、横向き1枚のレントゲン撮影の結果「第5仙骨骨折」との診断がくだりました。前回でも申したように女性のデスクワーク者に多く見られるそうです。男性は2ヶ月ぐらいで完治し女性は6ヶ月ぐらい完治に時間がかかるそうです。私も、一応・・・・癌患者なので、『9月の頭にMRIを撮っておきましょうね。癌とばい菌が心配だから』・・・・・と医師に言われ・・・・・ あっやっぱ心配なんだぁ~~~って思いました。それまでは悪化しないように生活するのみです。家に帰ってから・・・・・しばぁ~~~~~らく考えて・・・・なんだか心配になって来ちゃいました。しかも グングンと首を持ち上げてきたのよね・・・・・『これって。。。。唯単に骨折しただけ? もしや転移っでは?』こんな考えが持ち上がってしまったら、もぉ囚われの身です!心配が支配します。(どなたも経験有りですよね!)だからといって・・・・ またあそこの整形に再度足を運ぶ勇気無し(へたれです)そこで心臓の方の病院の整形外科に行ってみることにしました。ヒゲ先生には相談していません。フクちゃん先生にも相談していません。信じていないわけではないのよ! でも・・・・患者の性なのよ・・・・・・わかってぇぇぇぇ
今回の目的は『何故に 仙骨を骨折したかの判明(解明)です』私の場合は、痛み止めも心臓の関係もあって強いお薬は飲めません。血圧が急降下してしまうかららしい。。。。(めんどくさい)良く事情を訊いていただき、一番心配な事を取り除く事にしてもらいました。それは、ガンをもっているかいないか!選択したのは『 ガリウム検査 』CT・MRIも候補にあがっていましたが、先ずは被爆量の少ない方から検査してみることに。骨シンチの時とは違うお薬を静脈注射して炎症、骨、内臓を観察できます。静脈注射を打ってから48時間後に撮影。
9日(月)診察
11日(水)静脈注射
13日(金)撮影
23日(月)結果報告
どうせMRIは9月に入るの決定だし・・・・・。それまでほったらかしに出来ない自分を納得させるための検査を希望しているから これで良しとしています。狭いところにも・・・・果敢に(無謀に)チャレンジ・・・・・・今回30分・・・・・本日検査撮影ですが「十分に排便しておくように」との・・・・お達しが!出るかしらん?プレッシャーに弱いのよね・・・・・。今は、とにかく転移が無いことを確かめるのみ!(自力爆発です)