乳がん☆乳ガン☆乳癌☆日記

●05年5月乳癌左乳房全摘腋郭清手術●13年6月再発 失くしたモノより今を見つめ前に歩くナリ♪  再発しちゃいましたぁ~

感謝(乳がんに無駄ナシ)

2006年01月05日 14時13分14秒 | 乳がん1年生
                 迎春
              今年も宜しくお願いします
年末からの大騒動から8日目・・・本人(母)の容態も大夫落ち着きましたので ここにお礼を申し上げさせていただきます。沢山の方からの励ましと御協力の御陰で 『 命 』 が助かりました。これからの治療に臨むことが出来るほど、心不全も腎不全も改善されてきました。本日の血液検査の結果がよければ、明日の午後には 「 カテーテル検査 」 に取りかかることが出来ます。
     【【 心不全 】】
本当に怖かったです。何も家族に告げることも出来ずに、準備や心構えもなく生命を奪われる事の恐怖を感じました。もうわけが分からず、病状もわからない。担当医の言葉を・・・必死の思いで理解しようと努めるが、心不全や心臓のことなんて学んだことが(予備知識なんて皆無じゃぁ)ないから。必死で自分を奮い立たせた
出来ることはやらねば!!!!!!の思いで、がつがつ食い下がり質問をしていた私を先生は不思議がっていた。何度か 「 お詳しいですね 」「 医療機関にお勤めですか ?」と訊かれたけれど、自分が病気だということを私自身が忘れていたから「 いえ 別に・・・」なんて返事をしていたのよ。後で、娘(私)が乳がんの患者である知ると先生がフレンドリーになった感じです。「 ああ~なるほど 」ってなモンです( この頭を見て、ナンだと思っていたのでしょう?)いろんな意味で、本当にいろんな意味で乳がんであったことが役に立ちました!(無駄なモノなんて無いのね・・・)。心臓の病状のリスク説明に「癌」を例題にした、かみ砕いた説明をしてくれたから。それにしてもこの頭をごらんになって、私を病人だと思わないなんて(ある意味ショックだわ)。病人っぽいのは嬉しいけれど私のセンスがこんなモンだと思われちゃ困るのよねプン

最新の画像もっと見る

コメントを投稿