6丁目のダイニング「UOKAME」 ランチは安定した客数になってきて、食べログに投稿されてる!と大盛り上がり。まだほんのちょっとの投稿だけどなかなか褒められてる
![yellow19](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow19.png)
この調子でディナーも入るようになるといいのだけれど。
支店扱いなので、清算、帳簿関係はこちらサイドのお仕事。
ハーブや西洋野菜、ワインの名前に大苦戦。
お魚もたくさん種類はあれど、日本人にはなじみ深いものだし、こんな苦労は想定外だった……ぜんっぜん判らないよー。
チャービルなんて初めて聞くよ……そんなハーブがあるの……。
ホワイトショコラがとうもろこしだなんて、判るかい!!
いややはり、ワインが最大の敵。とにかく長い。日報のセルに入らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/f48ad83794dcf6e87813646b47968e3d.jpg)
ヌヴィアナテンプラニーリョカベルネだの、ラブレロアブルゴーニュアリゴテだのメッツァコロナピノグリージョリゼルヴァだの、なんだのかんだのと、ヴァだのヴィだの多いわ長いわ、訳がわからん。
「一体、フォントをどんだけ小さくしたら入るんだっ。小さくて読めねーっ!」
と叫ぶ毎日なのであった。
もー、男山、 榮川、浦霞でいいよ……
![yellow13](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow13.png)