今日は水曜休市日。
ミニお仏壇と中のお道具を買うという友人にくっついて、初めて田原町の仏壇通りに行ってまいりました。
めっちゃ、楽しかった……。
お店のお姉さんの仏壇知識の素晴らしいこと!
あれ?私、仏教系の学校で必修の講義があった筈なのに、知らないことばかり!!
現代に合ったオシャレな仏壇、お道具のオンパレードにカワイーッ!とキャーキャー喜ぶ。
これは、女子好きよ……。
そしてすぐそばにかっぱ橋もあるから!
ここは改めてじっくり来ようと約束。予想以上のワンダーランド。
東京にいても、行ったことのないところばかり、名前は知っていたがこんな素晴らしいところだったとは……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/56/f83b6a9112b848bc929a7b7741214c43.jpg)
オミヤは王道、食品サンプル。入門編だよね。
しかしもうここから想像以上。
もっとゆっくり見たかったなー。
調理器具とかさ、ものすごくちっちゃいものとかものすごくおっきいものって、なんであんなに心躍るんだろ。