本日観た映画。
「のぼる小寺さん」
段々と新作公開されてきて嬉しいね!
![yellow16](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow16.png)
そして、一席飛ばしだから、必ず隣が空いているというのは、隣に座られるのが苦手な向きにとってはかなり嬉しい。
今は指定席が当たり前になったけど、自由席が当たり前だったところからこのシステムチェンジがだんだんと行われた頃、これが理由で指定席制がホントヤだったんだもの。
隣に座られたり、うっかりスクリーンが近かったと思っても、移れないのがね。
映画館ならではの大きなスクリーンで、とはいうものの、シネコン以前はほんっとに巨大なスクリーンの劇場と対比する形でミニシアターがあって、今のシネコンはシアターによってはミニシアターと同程度のスクリーンサイズのところがむしろ多い。ヘタしたら大きなテレビぐらいのところだってあるし。
ミニシアターの定義はキャパやスクリーンサイズではなくなってきたよね。作品の趣向の勝負というか。
でもそれも、シネコンでも面白い取り組みをしているところも出てきているもんなあ。
なかなか厳しい。このコロナでそういう意味でも淘汰されるところが出てくるかもしれない。
帰りには都知事選の投票にも行ってきましたよ。
まあいろんな意見はあれどね、というところですか。
政治的発言は危険だからやめておこう……
![alien](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/alien.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ab/2426d36a8d2ae15995cac81b53e5ce60.jpg)
トマトとたまごの炒め物ちょっと豪華に干しシイタケ入り、にしたのは、小松菜鶏肉その他もろもろの煮びたしのために戻した干しシイタケがちょっと多かったから。
体脂肪がちょいと気になる今の私の心を反映したメニュー……
![yellow13](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow13.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b9/e68c370ccc103c34acf6828260081484.jpg)
椅子にのぼって撮りました
![cat](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat.png)