聞いて聞いて!こんなことある??
密林さんで会社の備品を発注。日時指定が出来ない商品で休日に配達されてしまい不在、その時点で日時指定出来るようになったので、確実に事務所にいる16時~19時を指定。
19時過ぎても届かず。サポートに電話をすると、手違いで倉庫から持ち出されていないとのこと。
翌日の16時~19時を改めて指定。またまた19時過ぎても届かず。サポートに電話。システムに不具合があってまたまた倉庫から持ち出されていないとのこと。
19時まで待っているのが大変なので、通常は8時~12時指定の午前便を、確実に事務所にいる9時半以降にしてもらえるということなのでお願いする。
翌日、11時半になっても来ない。イヤな予感がしてサポートに電話。そもそも倉庫から持ち出されているのかの確認をとってもらうと、紛失しましたと。しかもそのことがその日の午前1時に判明しているというので、さすがに「そういうのは連絡もらえないもんなんですかねぇ……」と怒りを抑えきれずにつぶやく。
サポート側で再発注かけられると言うが、発注時点ではやはり日時指定はできず、最短だとまた休日に配達されてしまうというのでキャンセル、返金処理をお願いする。
注文情報で返金処理がなされているのを確認。しかしその翌日、今日配達しますというメールが届き、慌ててサポートに電話。返金処理されているのに配達されたらおかしいですよね、ね?と念を押しても、申し訳ございませんの連発で、暖簾に腕押しな反応。とにかく配達キャンセル、来ても受け取り拒否するので、いいですよね??と、……サポートの人に怒ってもしょうがないことは判っちゃいるから、なんとか不機嫌モードを抑え込むが、にじみ出てたろーなー。
こんなことある??
密林さん便利でとても助かってるからそんな言いたくないけど、今までもいろいろあったけれど、これはさすがに、というか、どういうシステムになってるのか、知りたいわ。通常の宅配システムならありえないじゃない?
怒りというか、あまりにもなことだったので、経緯を書き留めておきたいと思ったのでした。まぁ、怒りだけどね。
飲み残しの赤ワインがあったので、牛薄切り肉とエリンギの赤ワイン煮。そして、牡蠣とキャベツのオイケチャ炒めです!
まぁ、そう怒るなって