今日は浅草東洋館で生ナイツを観る!と意気込んで出かけたのだけれど、開場30分前に着いたものの、長蛇の列。既に立ち見だと言われ撃沈
やっぱり事前にチケットが取れない仕組みだと、難しい……。もともと水曜休市日に東洋館トライと考えていたから、絶対リベンジする!
生でナイツ、観たかったな……
せっかく家を出たからには、どこかに出かけたい。乗ってきたつくばエクスプレスで終点まで行って、筑波山でも見てきてやろうかとも思ったが(それも悪くない)、いろいろやりたいことのひとつに美術館に足を運ぶというのがあったので、上野に出てみました
すっごい人人人……
希望順位第一位の国立西洋美術館は、入場者が延々と並んでいるのが遠目でも確認できたので恐れをなし、東京国立博物館も視野に入れつつ、最終的に東京都美術館で、キリコ展を観てきました。
ムロツヨシ氏の音声ガイドでゆっくり鑑賞、とっても見応えがありました。
ショップでTシャツとマグネットも買っちゃったよ!
地下に入り口がある、中庭のような作りが芸術的。
他にも展示会場が多数あり、現代アートや、美しい洋画も堪能。天気も良くて、緑豊かなこの界隈は散策には最高。人が多すぎるけど……。
歩き回って、腰と膝がちょいとヤバいが……
のえちともゆっくり過ごせて、楽しいよ