昨日観た映画。
「僕らのミライへ逆回転」
このタイトルはどうかとも思ったけど。
ラストにグッと来てしまった。
ちょっとズルい!
その後、友人と両国の沖縄料理屋さん、ちゅらさん家へ。
初めて豆腐ようを食べた。んんー、ザ・酒の肴。
ちょっとやみつきになりそう。
「僕らのミライへ逆回転」
このタイトルはどうかとも思ったけど。
ラストにグッと来てしまった。
ちょっとズルい!
その後、友人と両国の沖縄料理屋さん、ちゅらさん家へ。
初めて豆腐ようを食べた。んんー、ザ・酒の肴。
ちょっとやみつきになりそう。
でしたよね。
その昨日、フィルムセンターに行ってました。
「水戸黄門 血刃の巻」
三部作なのに、最終巻だけ突然観るのは、ワケ判んなくてすんげー辛い……。
でも、観たかった大河内傳次郎は、ザ・男でカッコ良かった
その昨日、フィルムセンターに行ってました。
「水戸黄門 血刃の巻」
三部作なのに、最終巻だけ突然観るのは、ワケ判んなくてすんげー辛い……。
でも、観たかった大河内傳次郎は、ザ・男でカッコ良かった

という訳で作りました。
じゃん!

まあ、あんまり見た目は良くないですけどね。
うーむ、ちょっと盛り付けに難があったかな。ミートもご飯も見えないと、何が何だか判らん。
これをよーく混ぜ混ぜして、タバスコをかけて頂くのです。

混ぜた状態ですね。更に見た目は汚いですけどね(爆)。
でも美味しかったもーん。これにビールが最高。
でも、改良点はあるかなー。
意外に、そんなにトマトはいらないかなとか。
サルサソースで充分トマト感があるから、更にトマトで水っぽくなってしまうような。好みだろうけど。
逆にレタスはもっと入れてもいいなとか。
玉ねぎは炒めるより、生で散らすのもいいかもとか。
ご飯はもうちょっと少なくてもいいかなとか(具が多いから混ぜにくい……)。
そう考えると、案外ローカロリーフードなのかもしれない。
よし!次回はその改良点を踏まえて、もっと美味しいタコライス作るぞーっ!
じゃん!

まあ、あんまり見た目は良くないですけどね。
うーむ、ちょっと盛り付けに難があったかな。ミートもご飯も見えないと、何が何だか判らん。
これをよーく混ぜ混ぜして、タバスコをかけて頂くのです。

混ぜた状態ですね。更に見た目は汚いですけどね(爆)。
でも美味しかったもーん。これにビールが最高。
でも、改良点はあるかなー。
意外に、そんなにトマトはいらないかなとか。
サルサソースで充分トマト感があるから、更にトマトで水っぽくなってしまうような。好みだろうけど。
逆にレタスはもっと入れてもいいなとか。
玉ねぎは炒めるより、生で散らすのもいいかもとか。
ご飯はもうちょっと少なくてもいいかなとか(具が多いから混ぜにくい……)。
そう考えると、案外ローカロリーフードなのかもしれない。
よし!次回はその改良点を踏まえて、もっと美味しいタコライス作るぞーっ!