goo blog サービス終了のお知らせ 

帳場の山下さんの魚河岸日々雑感

映画感想文サイト「帳場の山下さん、映画観てたら首が曲がっちゃいました」を運営しています。

血圧上がっちゃう!

2022-10-19 22:09:04 | 日々雑感

。本日観た映画。

「千夜、一夜」

 

先日届いた友野君、山本草太選手、田中刑事氏の三人写真集を、入浴しながら鑑賞。友野君の可愛さで血圧が上がっちゃうわあー

浴衣姿がヤバい風呂入りながらはコーフンしすぎて命の危険があるので、途中棄権

とにかくめっちゃ可愛い友野君、王子様的端正な草太君、彼らよりほんの4、5歳年かさなだけなのにアダルティーな魅力のデカ。20代の数歳はやっぱり全然違うんだなあ。

いよいよ、シニアのグランプリシリーズが始まる!!楽しみー

 

シンプルに肉じゃが。じゃがいもどっさりもらったのでせっせと使わねば。

そして、ピーマンもいただいた。ピーマンなら肉詰めでしょ。小ぶりなのでお弁当サイズね。

 

引き出しの主、のえち

 


ダイソー凄い。

2022-10-17 15:37:41 | 日々雑感

昨日観た映画。

「夜明けまでバス停で」

 

以前、アマゾンで2000円くらいで買ったみじん切り器「ぶんぶんチョッパー」とまったく同じものが、ダイソーで300円で売られていてショックを受けたが、今度はそれにミキサー機能がついた500円のものが出ていて、一回り大きいサイズも気に入ったので、買っちまった

 

まぁ、ぶんぶんチョッパー、結構使い倒したし。容器を何度も床に落としてヒビいっちゃってるし。ねぎのみじん切りを冷凍ストックしてるので、一度に大量にみじん切りするにはちょっと物足りないサイズだったから、いい買い物!

 

それにしてもダイソーはほんとすごいわ。もちろんその中にはコスパのいいもの悪いものはあるにしても。

 

いんげん、豚肉、パプリカのケチャップとコチュジャン炒め。ちょっと味付びびっちゃった。もっとしっかりケチャップ色欲しかったな。

そして茄子と鶏肉の生姜煮、あれ、これこないだ作ったばっかだった。干し生姜が冷凍庫にどっさり余ってて、最近せっせと使うようにしてたからなー。

ドア閉めるよー、頭気を付けて!

 


「犬も食わねどチャーリーは笑う」UP

2022-10-15 08:19:06 | ノンジャンル

親サイトの感想文を更新しました。

「犬も食わねどチャーリーは笑う」です。

 

夫婦を演じる二人の年の差がなんか気になっちゃう。実際はどのぐらいの年齢設定なのか……それで見方がかなり変わってくるような。


久々の口内炎

2022-10-14 22:49:19 | 日々雑感

本日観た映画。

「ITバブルと寝た女たち」(チャンネルNECO)

 

久々に口内炎に苦しんでおる。

それともこれは、舌のやけど??酔っぱらってアツアツの味噌汁でやけどしたのかしら(飲んだ後は、味噌汁で〆るのが習慣なのだ)。しかしその記憶がないのはヤバいだろ

 

連休明けはイレギュラーな動きがいろいろあって忙しかったから、少し疲れたのかしらん。

 

それとも、連休の楽しい焼肉が50女には栄養過多だったとか(そっちが正解かも……)

 

ホントはダメなのだろうが、入院中に服用していて残っていた抗生剤があったので、胃腸薬と共に飲んでみた。

効くかなー(とか言いながら酒飲んでる。それがダメだろ……)。

 

 

おくらとえのきをそれぞれ豚バラ巻き。そして、茄子のナポリタン炒めはクックパッドから。オリーブオイルで炒めてめんつゆ、ケチャップ、パルメザン和えるだけの超簡単なのにめちゃウマ。これはリピ!

 

ブラッシング後、まったり


悔しさも薄れた頃に

2022-10-13 01:22:55 | 日々雑感

昨日観た映画。

「ゼニガタ」(日本映画専門チャンネル)

 

入院中に友野一希選手の「氷上のプレイリスト」(テレ朝チャンネル)を見逃がしたことがあまりにも悔しく悶絶し(その後再放送をつかまえた!)、友野君の記事が載ったムック本とかポチポチしまくったが、大抵はカバーが羽生君だから、羽生君目当てみたいに見えるのも悔しく、さらにネットをウロウロしてたら、こんなものを見つけたのだった。

 

地域活性×フィギュアスケーター写真集、だって!

 

なんか、クラウドファンディング的な企画で、友野君と田中刑事氏(引退しちゃったからね)山本草太選手の三人の、瀬戸内海地域の魅力を発信するという写真集。申し込んでからかなり経ってから、あの悔しさも薄れた頃に送られてきました

 

パッケージを開ける前に、ムリヤリのえちと写真を撮るという……。ブツ撮りはヤハリのえちに協力してもらわないと(直後、すぐ逃げられた

 

もう、いい加減にしてよ