今日も 暑い日になっています
目が覚めると 6時半
日差しが強くて散歩は止めました
先週の日曜日 橿原神宮で
勉強会があり 歩いて行きました
写真はその時の物です
道場から勇ましい声が
道まで聞こえて来ました
瑞紀 駆吏 元気にしているでしょうね・
朝から 子宝相談で来て頂きました
年齢は 33歳 お若いです
「35歳を過ぎると子宮が縮むから」と
お友達に聞いて 遠い所を 来て頂いたそうです
子宝相談で来て頂いた方には この事を言っています
昔は 「30歳を過ぎて 子供が出来ない」と
30歳前後で 来られる事が多かったのですが
最近は 女性もバリバリ働く様になって
不妊治療をされて 恵まれ無かったり
何回か流産を繰り返されたりしていると
何時の間にか40歳を過ぎてしまいます
食生活が 楽になったのも善し悪し・
冷蔵庫とインスタント食品の普及曲線と
アトピーの増加曲線が重なると 聞いた事がありますが
子宝も 大いに関係が有ると思います
血虚 冷え症を改善し 経絡の流れを整えていきます
《黄帝内経》では 何も無い所から生じるのを 「神の仕業」と 考えたそうです
お風呂の出窓に置いた鉢から 3つ葉が少しずつ出ています
網戸と鎧戸で この鉢は外に出した事が無く 大きくなりすぎて株分けした 小さい方です
早く丈夫な赤ちゃんが授かります様に・・