今日はお天気が良さそうなので
大きい物も糊付けして干しました
糊付けって古いのかしら?
今はキーピングですか?
ちらほら咲いていた畦道の
小さな花達も沢山開いてきました

メーカーさんが
『もう少しご注文頂けませんか?』
と来られて
”何にしようかな?” と考えていると
お客さんが来られてスッと
お買い上げ頂いて帰られました
次に来られたお客さんは
超神経質な方なので
メーカーさんに出てもらおうと思うと
『今日は急ぐので薬だけ貰って行きます』
と 仰って頂いたので
「また時間が有る時に来て下さい
いつでも測定させて貰いますから」
と 送り出しました

『先生所のお客さんは 皆いい方ですね・
良いお客さんが来られてますね・』
と メーカーさん
年度末で数字が必要だったのでしょう
「ウンそうなの・気を利かせてくれたのね・」
彼の言う数字を少しオーバーして注文すると
『有難うございます!』
私の方は年度が始まった処で
充分消化できる数で自家消費も有るので
次回の注文が遅くなるだけです

『コロナでボロボロの店が多い中で
先生とこは順調ですね・』と言うので
「うちはインバウンドも流行りも
関係ないから変りばえ無いだけよ」
と言うと
『イヤ~ 助かりました』と
機嫌よく帰って行きました
お客さんを褒めてもらって嬉しいです
