今日は風がそよそよ若葉を揺らして
気持ちの良いお天気になっています
昨日の朝
四つ葉のクローバの葉が伸びていたのが
今朝は開いて赤い花の蕾を付けていました

今日は嬉しいお知らせ!
若いパパさんから 娘さんが復活して
『今日は学校の帰りに日光浴をして
帰ると言って学校に行きました』
と メールが来ていました
昨日は珍しく忙しくて
お風呂上りに果物を食べて
寝てしまって
朝 気付いてメールをしました
娘さんが学校に行ってくれたら
お父さんの心も少しは軽くなるでしょう
「ウツは治りがけが肝心」と言うので
気を引き締めて ボチボチいきます

昨日の朝から
『今日が90歳の誕生日なんです』
と 御母さんが仰って
娘さんに車に乗せて来て頂かれました
一緒に住まわれてないので
娘さんはグルッと大回りで大変です
『三輪さんの御下がりのお裾分けです』
と 和菓子を頂きました
三輪さんの御下がりを頂けるなんて
有難い事です 有り難い・滅多にない事ですね😂

2週間前に来て頂いて
『左の腰が痛いんです 何年も前ですけれど
子宮筋腫だと言われたけれど
手術をしていないので其れが悪化したのかしら?』
と 仰るので 後ろを向いて頂くと
左後半分が腋の下から腰に掛けて
ボテッと浮腫んでいました
服を上げてもらうとお肌は普通の色でした
子宮筋腫 卵巣の腫れは感じませんでした
血圧142/49 脈拍89 心負担12638
血圧の幅が大きすぎです
上が高く 心負担が大きいけれど
腎機能を上げると浮腫みが取れて
下の血圧が上がるのではないかと
考えて脾・腎を丈夫にする漢方薬を
朝・夕2回で飲んで頂く事にしました

昨日の朝 測定すると
血圧102/61 脈拍80 心負担8160
血管の弾力も末梢抵抗も正常でした
「腎を丈夫にしたら
心臓の薬を使わずにいけました!
浮腫みはまだ残ってるけど
前ほど腫れてないし 良かった~」
と喜んだのですが
御母さんは
『でもね、前ほどでは無いんだけど
1日に5~6回シクシクと痛むんですよ』と
仰るので 浮腫みが引いたら
次に使いたいと思っていた生薬を合わせました
「先の漢方薬はまだ減らさない方が良さそうです
減らして 此方を足せばと思ったんですけど・」
と 言うと
娘さんが
『こんなに早く血圧が正常になって』
と 言って頂きました

2種類を1日2回飲んで頂く事になりました
神様の御加護で
腫れが引いて痛みが無くなります様に!
イエスキリスト様 マリア様の御加護で
若いパパさんと娘さんが
早く元気を取り戻してくれます様に!
私は??彼に祈り娘さんに祈り・・ではなく
彼の為に祈りですかね😌