雑木林を守る
絶滅危惧種第2類の危機を守る
狭山雑木林の会

ハンノキは東京都の絶滅危惧種Ⅱ類
に指定されており
種の保存が必要とされている樹木です

"取り木方式"により親木から枝木を独立させる

独立した"取り木"を再び里山に植え種の保存を図る
春のいぶき

二輪草の群生地
夫婦演歌 二輪草(歌:川中美幸、作詞:水木かおる、作曲:弦哲也) の歌詞に
背中あわせの ぬくもり・・・とあるが
花を仔細に見ると、二本に伸びた花同士がまるで・・・背中合わせ
で咲いているように見える
また
少しおくれて 咲く花・・・・とは
二輪目の花が遅く咲くことから(下写真大きい花の下)

二輪目のつぼみが確認できますか?

ウグイスカズラが咲きました
花言葉は「未来を見つめる」,「明日への希望」 だそうです

春を代表するカタクリ

ガクが開くまえのカタクリ