平成3年6月3日雲仙・普賢岳の大火砕流
火砕流とは噴火活動で高温のガス・灰・岩
からなる物質が山肌を下る現象で温度は700℃
スピードは時速80キロを超える
32年前の今日
平成3年6月3日
長崎県雲仙・普賢岳で起こった大火砕流では
地元の消防団員・住民・報道関係者
合わせて43人が犠牲となった噴火災害である
😖 年寄りの冷や水 😖
昔から 地震 雷 火事 おやじ
と
言われおやじとは台風説 の
『大山嵐(おおやまじ)』
との説がある
普賢岳噴火については
プレートのづれから生じる
噴火活動の一つと考えられております
この噴火の初期活動では
消防(団)・警察・記者・市民
など
多くの人命が奪われました
災害の実態を把握するためには
危険行為を伴う先遣隊活動の後方支援活動
が必要であり
組織を超えた活動が出来るよう改正が望まれます
◆
◆
◆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます