民放ラジオの日
昭和26年の今日
日本で初めて民間放送ラジオ16社に放送の免許が与えられ
昭和27年社団法人・民放連が発足した
また
2021年(令和3年)に民放は開始70周年を迎えた
! 最近の深夜ラジオ放送に思う !
深夜のラジオ放送を聴いていると
出演者のみならずアナウンサーまでもが
活舌の悪い言葉遣いが気になる
= このことは =
明らかに『アルコール』によるものである
放送する元は『1人』でも聴衆者を考えれば
何百~何万人といることを考えた場合
特にアナウンサーや芸能人に求められる活舌の悪さが
致命的と言わざるを得ない
一人の人間が発する言葉の重さに対し
自覚が足りないと思うのは私だけでしょうか?
📸 4月アラカルト 📸
クレマチス
?
所沢市荒幡にある 狭山丘陵 いきいきふれあいの里
センター前の道路にカラーのレンガが敷かれました
🎶 年寄りの冷や水 🎶
子供の頃
夕方になると赤堂鈴之助というラジオ
番組をよく聴いたものでした
電波の状態が悪いせいか雑音の入るラジオと記憶している
散歩でも庭の手入れ中でもラジオをポケットに入れ
重宝している
テレビは聴くほかに見るということから
身体を動かすことがなくなり
人間の思考力まで独占するために
必要最小限が嬉しい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます