yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

樫原湿原

2009年06月13日 | 樫原湿原
 日時…21.6.12(金)     



     
     トキソウの蕾


     
      開花したトキソウ
   



   
   ピンクと白色のトキソウの大群落  




      
       ヒツジグサ(デジカメのズームにて)
       監視員の方から「マクロの90ミリなら大丈夫」と指導を受ける。



  
  モノサシイトトンボ



 
  イチヤクソウの蕾



 「湿原を守る会」撮影のトキソウ


     
     ウマノスズクサ 


 初めて出逢う植物、蝶でしたので、感動の連続でした。
 この他にも沢山の植物に出逢うことができました。
 ジュンサイ、ショウブ、ヌマトラノオ、サイフリボク、…

 8月下旬のサギソウの頃が、別の植物も咲くようなので、楽しみです。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 郡岳(826)(三等三角点) | トップ | 黒髪山(516) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トキソウ (yan)
2009-06-19 18:59:22
こんばんわ。

〉トキソウは未だ咲いているのでしょうか?

あれから1週間過ぎましたので、どうでしようか
、この頃が見頃だったような気がしていますが…。

「樫原湿原を守る会」のホームペーシ゛によりますと、6/18現在 見られる花にトキソウの名前がございます。参考までに。

モノサシトンボ、ハッチョウトンボが木道から手に取るように近くで見られました。

〉風太さんともお会いしたいしなぁ

蛍のことでしようか?

ロッジの珈琲 美味しかったですよ。bambooさんも是非ご賞味ください。



返信する
そろそろお出かけ (bamboo)
2009-06-19 15:27:00
トキソウは未だ咲いているのでしょうか?一度行ったきりで、先週から思いながら山行が立て続けでなかなか行けてません・・・
昨年yanさんのきよちゃんやお母ちゃんとのロッジで飲まれた投稿を思い出します。
モノサシトンボもひょうひょうとして面白いです!
風太さんともお会いしたいしなぁ
返信する
深謝 (yan)
2009-06-17 21:53:17
こんばんわ。

〉yanさんのトキソウ~美しく撮れていますね。
有難うございます。リーフさんにそのように、仰って頂くと嬉しいです。
はじめての対面でしが、感動いたしました。

〉今年もトキソウを見たいものです。
今が見頃のようです。

ウマノスズクサ 高千穂峰の登山口にも植生してたとのこと、私は初めての対面でした、これも希少植物のようですね。

ザイフリボク ですが監視員の方の説明をメモしてきたのですが、写真がないのです。
写真がないのは自分で納得できないでいます。

実物を見た記憶もないのです。メモにはバラ科とまで記入してあります。(yanの7不思議)

あやふやなことをレポに書きまして申し訳ありませんでした。




返信する
トキソウ (リーフ)
2009-06-16 22:09:08
yanさんのトキソウ~美しく撮れていますね。
今年もトキソウを見たいものです。

ウマノスズクサは高千穂峰を登るときに登山口
近くで見かけ、樫原湿原に咲いていたな~なんて思ったものでした。

金立山に咲いていたというザイフリボクがあるとのこと。

ぜひ行かなくては~
情報ありがとうございます。



返信する
希少植物 (yan)
2009-06-14 18:22:45
こんにちわ。

〉たくさんの花を見ることができて良かったですね~
〉トキソウ、美しい~

トキソウをはじめ、初めて出逢う花、トンボ、

蝶ばかりでしたので、感動の連続でした。

トキソウは思っていたより小まめでしたね。

佐世保はもちろん他の場所では、まず見ること

が出来ない希少植物たちですので、大切に保護

したいものですね。

タクさんも是非お出かけください。きっと感動

されるものと存じます。

ハッチョウトンボのオス、メス仲良く日向ごっ

こしていました。

〉お母ちゃん推薦のロッジで珈琲も飲みたいし……

昨年のサギソウの頃と今回と立寄って、コーヒ

ーを飲みましたが、タクさんの竜門水汲み場の

水で炒れたコーヒーが、美味しかったことを思

い出しながら……






返信する
美しい~ (タク)
2009-06-14 03:10:22
たくさんの花を見ることができて良かったですね~
トキソウ、美しい~
私も行きたいのですが、今日も別の山に登山へ……
でも、近いうちに行ってみたいと思っています。
ハッチョウトンボにも逢いたいし、お母ちゃん推薦のロッジで珈琲も飲みたいし……
返信する

樫原湿原」カテゴリの最新記事