“清見”大好きな食いしん坊

のんび~り マイペースが信条です。


※ このブログに掲載の文章および写真の無断転載を禁じます ※

1/13 ぐうたらを極めるって?!

2018-01-13 09:58:54 | 日記
どうせなら極みを目指すー
実際毎日ぐうたら行うと 体に支障が出るんじゃないの~(下腹が出てくる等々)
ぐうたら後は更に面倒よ・・・ なのでちょっと意味をネット検索した:
 
ぐうたら
 
俗語 《名・ダナ》
ぐずぐずして、気力のないさま。のらくら。また、そういう人。
 
 
ぐうたらとは。気力に欠けていて、すぐ怠けようとすること。不精でいいかげんなさま。また、そういう人。「ぐうたらな生活を送る」「ぐうたら亭主」ぐうたらべえ【ぐうたら兵衛】ぐうたらな人を人名のようにしていう語。
 
ぐうたらとは? 日本語表現辞典。 ( 名 ・形動 ) ぐずぐずしていて働く気力のないさま。また、その人。なまけ者。 「 -者」 「ぐうたら」に似た言葉» 類語の一覧を見る無為 怠惰 ...
 
ぐうたら」の同義語・別の言い方について国語辞典で意味を調べる(辞書の解説ページにジャンプします). 不精ったらしい 無精ったらしい 骨惜しみ 怠け癖 怠け者 気怠い 無精者 物ぐさ 不精 便便 怠情 怠惰 怠慢 惰気 惰眠 懈怠 懶惰 横着 無為 無精 物臭 緩怠 遊惰
 
ぐうたらは江戸時代から使われている言葉で、愚かでたるんでいることを意味した。 ぐうたらの「ぐう」は「愚(ぐ)」の長音化したもので、「たら」は「弛む(たるむ)」などの基になる「たる」が変化したものである。 また、スコットランドの一部地域で、怠けることを「グウタル」、怠け者を「グウタラー」と呼ぶことから、それらを語源とする説もあるが、日本に入った経緯等が不明なため俗説と考えられる。
 
・・・とりあえず こんなところで