銀座の群馬県アンテナショップ ‘ぐんまちゃん家’で黒豆を手に入れた。
みなかみ町産です。
ネットで黒豆の煮方を検索し ありましたょ~
3日かけてじっくり、途中柔らかく煮えたかどうか 数回試食
納得の固さまで どうにか煮えました、中々の出来上がりか と。
甘みは北海道産てんさい糖でほんわりと優しい甘さ。
小豆煮は2~3時間の調理時間ですが 黒豆煮は気長~に煮るもんなのですね。
・・・ おいしいのよこれが
食べ始めるととまらないー 緑茶を渋めに入れて
あぁ~ ほんと うまいです。
銀座の群馬県アンテナショップ ‘ぐんまちゃん家’で黒豆を手に入れた。
みなかみ町産です。
ネットで黒豆の煮方を検索し ありましたょ~
3日かけてじっくり、途中柔らかく煮えたかどうか 数回試食
納得の固さまで どうにか煮えました、中々の出来上がりか と。
甘みは北海道産てんさい糖でほんわりと優しい甘さ。
小豆煮は2~3時間の調理時間ですが 黒豆煮は気長~に煮るもんなのですね。
・・・ おいしいのよこれが
食べ始めるととまらないー 緑茶を渋めに入れて
あぁ~ ほんと うまいです。