どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

台湾ぐらいの水際対策ならできると思うのだけれど・・・

2021年05月06日 | 時事
今、台湾の水際対策をテレビで紹介しているけど、
これぐらいだったら、別に法律とか変えなくても条例ぐらいでできるような気がするのだけれど・・・
必要だったら法律変えても、だれも文句言わないと思うのだけれど・・
水際対策がいやだったら、入国しなければいい話だから・・・

2週間自主管理とかやっているから、
なんちゃって水際対策になる。

しっかり対応できないから、
感染者がでると犯人探しが始まるから、
なんかなあなあにしているようにも思える。

水際対策だけで抑え込めれば、一番経済的にもよいと思うのだけど・・・
なぜそちらにかじ取りしないかがわからない。

これだと、政治の失策といわれてもしょうがない。
できない理由があるのなら、それをちゃんと発信しないと。

私権とか言うけど、
そもそも入国するなら、それが前提条件ねと言っておけばいい話だから・・・
これが私権制限とか言いだすと入国できないと言ってしまうのも私権制限になってしまう。
誰も文句言わないと思うけど・・・他の国は普通にやっているんだから。
入ってくるなというのではなく、入ってくるんだったら我慢してねというだけの話だから・・・

一部、守らない人はいるかもしれないけど、その変わり感染させたら、損害賠償してねというぐらいのことはしてもいいと思うのだけれど。
罰則でも全然いいし。

悪いのは菅さん?
分科会とかは全然問題視していない?
出入国在留管理庁が拒否している?
法務省?

一番労力少なく一番効果が出るところだと思うけど。

このまま何もしないと、インド変異種がイギリス株より早く蔓延するのはわかっているはずなんだけど・・・
入ってから抑えれると思っているのだろうか?よくわからない。
ワクチン打っても無駄になってしまう・・・
ワクチンいくら早く打っても、インド株入りたい放題だったら、駆逐されると思うけど・・・
寝ぼけた大臣は入りたい放題ではないとか言いそうだけど・・・
なんかその危機管理意識、なんとかしてという感じ。

もうちょっと、メディアも問題定義してほしいし、野党も何やってんだって感じ。
野党は問題ないと思っているかな?こういう時こそ・・・

トラブル対応って、なるべく大元に対して対応するのが基本。
それができないならそこから下にずらしていく。
なぜなら、下に行くほど、枝葉が多くなって漏れが出てくるから。

まさに感染対策もそう。

よく考えると換気できない狭い部屋はそこら中にあるわけなので・・・

2021年05月06日 | 時事
仮定の話として、
換気のない狭い部屋でマスクありでも感染するとすると、結構つらいかもしれない。

会議室とか・・・
開けっ放しにできない会議とかもあると思うし・・・
休憩時間とか設ける?広い部屋でやる?

そういえば前から思っていたのだけれど、
海外とかだと、屋外での飲食を進めているのだけど、
日本は全然そういうこと言っていないし、進めていない。

住宅事情もあると思うけど、
何も東京みたいなところばかりではないので、
そういうこともアナウンスしていかないと。

変異種
もうちょっとどうゆう状況だと感染するのか、
具体的にどこかアナウンスしてくれないだろうか?



延長前提の緊急事態宣言 その2

2021年05月06日 | 時事
結局、一か月程度延長のこと。

確かに最初から、1か月半とか言われたら、
GWもっと人が出たかもしれないので、戦略的なものかもしれない。

GWとか長期休暇に抑え込むのは、いい案だとは思う。

ただ、総理にいい情報のみ言っていて、
本当に総理がこの条件で、おさまると思っていたとしたら不幸。