どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

マイナンバー普及の政府側のメリットがわからない

2023年02月11日 | 時事
マイナンバーへの口座ひもづけ「不同意なければ自動登録」に広がる反発「後出しジャンケン」「やりたい放題」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e427070f48dc98cfb01722e4a6c55be1e692ec2a&preview=auto

これやるメリットがホント判んない。
なんでこんなに政府は前のめりなのだろう。

だいたい役所がおおよそは把握しているはずだし、事実、二回目の給付金の時はその口座に自動的に給付された。事前にここに給付しますと事前に連絡はあったけど。
それに口座知られたくない場合は別の銀行に口座作ればいいだけだし。
自分も会社の交通費用の口座で他に口座あるし。

なんかマイナンバーカードの業者と癒着していそう。
それこそ後追いでなんか爆弾がありそう。

それにバレて何かあった場合、損害賠償されたらどうするんだろう。例えば今流行りの闇名簿に流用された場合とか。政治家は何らかの対策取っていて、対策取っていないどちらかというと善人の人たちが被害被るとかなったら。
損害賠償になっても自分の懐は傷まず、税金とかだったら関係ないということだろうか?

国とかが賠償の場合、税金から全額でなく、少額でもいいから関係者に何割か払わされるような判決でないといかんと思う今日このごろ。

日銀総裁大丈夫だろうか・・・

2023年02月10日 | 時事
去年の今頃のモーニングショーで
今の金融政策が変わるのは、日銀の総裁が変わるタイミングぐらいだろうという話をしていて・・・
確かに現行の総裁としては変えたら変えたで失敗と烙印押されるし路線変更できないのはある程度しょうがないかなあと
総裁が変わるタイミングでいい方向に変わるか期待してたんだけど・・・

どうやら政策変えないような人事のような感じ・・・

大丈夫かねえ・・・

なんか心配・・・・

もう誰も方針変更しても責任とれないから、直進して沈没しても黒田総裁の責任にする感じ?

シュヴィルツォク 無茶苦茶活躍していたので・・・もったいない・・・AFCの闇?

2023年02月10日 | サッカー
ドーピング違反で4年間活動停止処分の名古屋FWシュヴィルツォクが母国復帰か? CASで勝訴し処分がなくなったと報道…Jクラブも興味
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f3fe5db04b080fd909f5dc7095d77d2ff168adf

>この決定を受けてシュヴィルツォクは経緯を説明。サプリメントが理由だとし、禁止物質が含まれているとは書かれていないと説明。また、AFCの審理も疑惑があり、スポーツ仲裁裁判所(CAS)に上訴するとしていた。

普通に読むと・・・この主張が認められたということなんだと思う。

で、AFCは、このサプリメントの調査をそもそもしなかったのか、調査をした上でないことにしたのか・・・調査していないのに調査したと報告したのか・・・

どちらにしろ、AFCも内部調査でもいいからやって報告しないと、あかんのでは・・・
グランパスももう少し側面サポートしていれば、もう少し早い時期に解決していたかもしれないし・・・
上位組織だからなかなかAFCにはたてつけない?
グランパス独自でサプリメントの調査くらいできるような気もするし・・・

ただあの頃のシュヴィルツォクは、神がかり的でなんか最初のの報道見た時なんとなくやっていても不思議じゃないと思ってしまったんだよなあ。私は・・・

そのサプリメントを日常的に使っていたのか、たまたま現地で入手したものなのかとかとか気になるけど・・・

まあ、だけどこの事件がなくて、あのまま活躍していたらと夢想するわけで・・・


まず情報収集、解析のはずなんだけど。

2023年02月06日 | 時事
政府、中国偵察気球と関連分析 日本での目撃事例2件
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6453011&preview=auto

結局、この時は、アメリカと違い中国のものかどうかも特定できず。
敵基地攻撃の前に正しい情報が捉えれないと反撃もできない。
ここら辺は別に今の法律でも問題ないところのはずで
本来、日本が得意なところ?じゃなかったの?と、私が思っているだけ?
なんか情けない。まず、はじめに情報収集、解析がないと。

でこんなこともできないのに、多分、アメリカの言い値で武器買ってきて浪費。
なんか、目に見えている。

今の選挙方式で投票行動によって良くなっていくのか?

2023年02月05日 | 時事
最近、選挙で選んでいる自分たちの責任もあるという論調がよくあるんだけど。
逆に今どの党に入れれば良くなるのと聞きたい。

私も与党以外に今まで入れてきたけど。

例えばその時の与党以外に入れて入れ代わってどんどん良くなっていくのだろうか?
それしかないとしても、どんどんおかしくなっていく可能性もあるわけで。
期待できる政党、政治家が全然いない。

結局、仕組みとか変えていくしかないのでは?
だけど仕組み変える人たちが。
本当は仕組みかえる人とか罰則を与える人たちは第三者出ないとあかんと思うわけだ
本当は。

なんか政治家の8割は質問とか法律作成とか本来の仕事を全然やっていないのが8割とのこと。
だったら、8割いなくなっても回っていくということで、はからずも議員さん多すぎるという証明になっているわけで。

中小企業のIT化が遅れている?解決方法は?

2023年02月05日 | 時事
杉村太蔵が赤っ恥 識者に「ITで何の資格を取るべき」一蹴され絶叫「何一つ言ってること分からん!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/144981c227d50dd145b5a77259ac4a0eb924c29e

>「ITはみんながプログラミングをするというのではない。日本の企業には業務に無駄があるという統計がある。その無駄を省いて、効率よく仕事をすすめたらいいかのアイデアを出せれば、プログラマーの人がシステムをつくってくれる」

別に難しいこと考えずとも・・・

なんか繰り返しの作業だなあとか・・・
これって誰でもできるんじゃねえ

とかとか思っている作業でなんか機械化(古い?)できそうなことがあったら、
なんか詳しそうな人に相談すればいいんじゃなろうか?

もしかしたら、
単純に表計算ソフトでできるかもしんないし
EXCELのマクロとかでできるかもしんないし
パッケージソフトとか買ってくれば解決できる問題かもしんない。
フリーソフト組わせればできるかもしんない。

これをなんかシステム開発会社に相談したりすると・・・
もしかして大掛かりになってとんでもない見積もりが出てくるかもしれないけど・・・

それか、複数の会社で集まって困っている共通のことを相談しにくいくとか・・・

ソフト会社とかやっぱ大企業とか役所とか相手にしないんだとねえ。
儲からないから・・・

ここら辺は、政府も補助金とかじゃなくてなんか仕組みを作ればいいと思うんだけど・・・

最初は相談会から開いて・・・
共通の問題を洗い出して・・・
会社間の橋渡しをしてとか・・・

書いてきて結局電通とかが問題かもとか思い出して・・・
電通とかに罰金とるとかより、罰として、中小企業のシステム化を無償でやれとか言った方がよっぽど役に立つかも・・・

中小企業IT化相談室?



外交は押したり引いたり

2023年02月04日 | 時事
米政府、ブリンケン国務長官の訪中を延期-偵察気球の問題で
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7256aef9242eff001b57b2f3167bf9baf5e030c

結局、外交って押したり引いたりなんだろうと思う。

日本とかまだそこら辺が足りてない・・・ような気がする。

でもなんかブリンケンさんが実質の大統領ぽく見えるのは私だけ?
ただ、ブンリンケンさんが大統領やったら、また違うんだろうね。
実質ちゃんと動ける人がいないと。


LIVEとは生きること

2023年02月04日 | ロック

ライブこそが生きがいと思った時があって、
たぶん私のうろ覚えでは、
角にあった狭い地下の古いELLでのPANTAのライブ。
たぶんこのころまあまあの頻度でやっていたと思う。
で、結構、その時のライブは盛り上がったんだと思う。
その地下から上がってきたとき、「ライブこそ生きがい」とか思った記憶。
たぶんまだ東京とかには遠征していないころで、名古屋のライブにしか行っていないころ。

私の法則として広い会場でスカスカよりも、狭い会場でぎゅうぎゅうの方が盛り上がるという法則があって、
要するに密度の問題というか熱気の問題。

数年、仕事が忙しくていけない時期があって・・・

その後、東京とか大阪にもいくようになって、それから何十年。

もっと予定では支出も予定していて、行っているはずなのに
コロナがあっていきたいのにいけない。
それに本当は声が出せないライブというのは楽しみが半減。
配信で東京への交通費とかいらないし安上がりにはなったけど・・・

LIVEとは生きることと見つけたり・・・てかっ

最初に行ったのは、TKO NIGHT LIVE

2023年02月03日 | ロック
そもそも、昔、starlogというSF映画雑誌が創刊された時期で、
確かSFロック御三家とかコラムで取り上げられたのが
PANTA,遠藤賢司、難波弘之
難波弘之さんは根っからのSFファンで遠藤賢司さんは「宇宙防衛軍」を出した頃、PANTAさんは「1980X」を出した頃。
そして、最初に行ったライブが、愛知勤労会館のPANTA&HAL。
これ行かなかったらその後、ライブに行っていなかったかも。
どっちかというと日頃はおとなしいんだけどお祭り騒ぎ的なことは好き。

あれから何十年だっているんだろう。
出逢っていなかったらどんな人生だったのだろう。

あのポスター
まだ、どこかにあるたろうか?

だったら一律一定額控除で良くない?

2023年02月03日 | 時事
八代英輝弁護士 少子化対策“N分N乗方式”に「子育て世代にとってありがたい制度と思うんですが…」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/02/02/kiji/20230202s00041000440000c.html

>「共働き世帯と比べて片働き世帯が有利になる」「高額所得者に税制上大きな利益を与える」などの課題を指摘する声もある。

だったら、単純に一律一定額控除でいいのではなかろうか?
不公平感もなくなるし。
仮定として子供にかかる金額は一定として高額所得者は自分たちでそれに上乗せすれば良い。

全体で子育ても言う感じにもなるし。