地元のtokuzoのband hanadaの
ライブに参加。
予約したんだけど返信メールに受付番号がなくて少し心配だったんだけど。
番号順でなく並んだ順で入場。予約してるとかしてないとか関係なし。
受付の女性の方も店員の方も厨房の方もコロナ前とは変わっていて少し寂しい限り。
受付の女性の方もまあまあ重労働で疲れていそうだったので良かったのか悪かったのか?
あとネギ味噌ピザが好きだったんだけどいつの間にか無くなっていた。
ライブ自体はすげぇー満足。
グルーブしているというかノリが良いというのか。
セットリストが良かった説
曲がりなりにもツアーやって良くなった説
私が何回か参加して聞き慣れた説
私が単にビール飲みすぎた説
とか色々考えられるけど、なんかこの間横浜でやったライブより私にとってはすんごい良かった。
kinksも良かったし、Shine onも良かった。
なんか横浜も行こうかなあと思っている今日このごろ。
入りも少し心配だったんだけど
固定客なのか
遠征している人なのか
席は埋まっていて良かったすっ。
アンコールが終わってライトがついて本当に終わりなのか心配だったんだけど帰ったんだけど
結局、3つくらい角を過ぎたところで、上着忘れたことに気が付き店に帰ったんだけど、終わっていたっす。上着はあったす。
たまに
ライトついてもアンコールすることもあるので不安だったすっ。
帰りに電車の車中で書いてるっす。
やっぱできれば横浜行こうかと。思いつつ。どうしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます