新米の季節だから、お米は何も加えずに味わうのが一番かな~と思います。
でも、たまに豆ごはんが食べたくなったりします(笑)
もち米と小豆のお赤飯も。
お米って、日本人になくてはならないものだなあと、
しみじみ思ったり・・・。
上の写真は炒り大豆ごはんに、ゆかりを混ぜ込んだものです。
乾燥大豆をさっと炒って、お米と一緒に炊き込むだけ。
豆を水で戻さずに作れて、香ばしくて、なかなかのお味だと自画自賛(笑)
今回は、そのレシピをざっくりとご紹介します。
<材料>
米 3C
大豆 1/4C
昆布 10センチ
酒 60cc
塩 小さじ1
熱湯 660cc
<作り方>
1 米は洗って水に1時間程度つけて、水を切る。
2 鍋に大豆をれて、から炒りして、皮に亀裂が入って香ばしくなるまで炒る。
3 材料をすべて鍋(土鍋等)・炊飯器等に入れて炊き、
炊きあがったら昆布を取り出して、さっくり混ぜる。
下の写真は黒大豆を炒って、玄米と炊いたものです。
ほんのり、黒大豆の色がごはんに移ってます。
ごはんとお豆を一緒に炊くと、お豆の甘みが際立つ感じがします。
ちょっぴりコリっとした歯ごたえも、アクセント。
時々食べたくなる豆ごはん。
お豆が余っていて、どうしようかと思ったときに、
良かったら、お試しくださいね。
ポチッと押していただけると、嬉しいです。更新のはげみになるのです。
↓
にほんブログ村
おうちごはん ブログランキングへ