故郷奥信濃も、暑い夏になりました。
向こうに行くと、銀行・市役所・お寺・病院etc・・・。
一日で200キロ以上を走り回る日々。
なんとかなんとか。
出来ることをやり終えて、帰る日に少しだけ撮った写真です。
背の高い消火栓(豪雪地帯特有)と紫陽花
標高500メートル以上の土地柄。
寒暖の差がかなりあって、夜は涼しく虫が鳴いていたりしました。
りんご。たぶんフジ。
道の駅で見かける大きなユウガオ
小玉スイカと比べてみてください。
ユウガオは干瓢(かんぴょう)の材料として有名ですが、
こちらでは煮物で食べることが多いのです。
それにしても大きい。一個買っても使いきれるのかなあ???
味は冬瓜に似ています。
好きだけど、とても買えない。
生まれ育った雪深い土地。
来年は新幹線が開通します。
*******************************************
ここまで読んで下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。
巨大カテゴリーの中に埋もれています。
どこにいるか、分かりますか?
ポチッと押していただけると、励みになります。
良かったら応援お願いします。
ポチッと。
↓
にほんブログ村
向こうに行くと、銀行・市役所・お寺・病院etc・・・。
一日で200キロ以上を走り回る日々。
なんとかなんとか。
出来ることをやり終えて、帰る日に少しだけ撮った写真です。
背の高い消火栓(豪雪地帯特有)と紫陽花
標高500メートル以上の土地柄。
寒暖の差がかなりあって、夜は涼しく虫が鳴いていたりしました。
りんご。たぶんフジ。
道の駅で見かける大きなユウガオ
小玉スイカと比べてみてください。
ユウガオは干瓢(かんぴょう)の材料として有名ですが、
こちらでは煮物で食べることが多いのです。
それにしても大きい。一個買っても使いきれるのかなあ???
味は冬瓜に似ています。
好きだけど、とても買えない。
生まれ育った雪深い土地。
来年は新幹線が開通します。
*******************************************
ここまで読んで下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。
巨大カテゴリーの中に埋もれています。
どこにいるか、分かりますか?
ポチッと押していただけると、励みになります。
良かったら応援お願いします。
ポチッと。
↓
にほんブログ村