やさしい風

ただ今ブログを更新するので精一杯の毎日です。当分の間コメント欄を閉じさせて頂きますのでご理解下さい。

雨の日だったけど…②

2023年11月20日 | 日記

17日(金)

岩出山に行った時の続きです。

 

「雨が小降りになってきたから

今から直ぐ有備館に行きましょう!」

との声がけで友人の車に乗せて貰い

 

「感覚ミュージアム」から「有備館」へ移動しました。

この日のメインイベントです。

 

 

私が秋の有備館を見るのは、昨年に続き2回目です。

 

有備館は

伊達政宗が仙台に入る前に住んでいたという

岩出山の居住地。

 

 

そんなに広くはありませんが

よく手入れされていて

綺麗な庭園だなぁと感じています。

 

特に秋。

紅葉の季節の美しさは格別です。

 

JAFカードの提示で

5名まで270円で入園できますので

興味のある方は足を運んでみてくださいね。

 

 

 

 

室内に

景色を切りとる窓があり

 

 

ここから見える

木々や池の光景も圧巻でした。

(写真では伝わらず、残念!💦)

 

 

今年は昨年訪れた時期より

若干遅かったからか

 

樹木は

「雪囲い」が行われていました。

 

 

 

また

伊達藩に仕えた清水道灌

という茶人が建てた(?)茶亭もあり

なかなかいい趣きでした。

 

 

有備館一周後

ちょうどお腹のすいた私たちは

47号線沿いにある

「そば処太右衛門」さんに向かいました。

 

 

お蕎麦もですが「酒まんじゅう」でも

有名なお店です。

 

 

「そばセット」を注文したら

 

 

美味しいお蕎麦のほかに

焼きおにぎり 田楽のこんにゃく お漬物

そして揚げた酒まんじゅうまでデザートについて

とってもお得で美味しかったです。

 

 

そして

花鳥風会@岩出山はこれで終わらず

 

何と

呼んでくれた友人宅にもお邪魔して

しまいました。

 

彼女手作りの

「かぼちゃプリン」

 

 

お店のスイーツみたいで

すごく美味しかったです。✨✨✨

 

 

このかぼちゃのぷりんを始め

お土産もどっさり貰って帰りました。

 

駆け足の紹介でごめんなさい。🙇

 

〇〇〇ちゃん

とっても楽しかった。

本当にどうもありがとう!

 

※今日はこれから

本日の「クラブの総会」に向けて準備。

まもなく出発します。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根サラダ

2023年11月19日 | 日記

今日は

早朝から出かけなければならないので

「雨の日だったけど…②」は

また今度。

「大根食べつくし」も

ポピュラーな大根サラダ。



でも手作りドレッシングが

美味しくて

おススメですよ。

 

お弁当にも詰めて

行ってきます。





ドレッシングは自家製で「大根とツナの簡単サラダ」
市販の大根のサラダのパックを使ってツナ缶と 一緒にサラダでいただきます ドレッシングは自家製で作りました 少し酸味のあるドレッシングなのでさっぱりと 食べれますよー

<script async src="https://oceans-nadia.com/card/recipe_favorite_line/464598"></script> <script> $('.js-cancel-pointer-events').on('contextmenu', function () { return false; }); </script>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日だったけど… ①

2023年11月18日 | 日記

昨日は

「花鳥風会」友人のひとりからの

「有備館の紅葉を見に来ない?」というお誘いを受けて

岩出山に行ってきました。

 

 

家を出る時

行くのを躊躇(ためら)うほど大雨が降っていたのですが

 

次第に雨は弱くなり

大雨を吹き飛ばすくらいの楽しいでき事が

たくさんあったので

「えいっ!」と行って良かったです。😊

 

雨という事もあり

最初に向かったのは「感覚ミュージアム」

知ってはいたけど

入ったのは初めてでした。

 

 

撮影が

「OKエリア」と「禁止のエリア」

があったので

OKエリアのものを何枚か載せますね。

 

 

これは何かというと

 

 

寝っ転がって機械で描く「落書きマシーン」だそうです。

(私は大きな時計かと思っちゃった。💦)

 

ちゃんと説明が書いてあります。

 

親子連れのお父さんが実際にやってましたよ。

 

 

不思議な音の鳴るエリアもありました。

 

 

花鳥風会のふたりも興味津々。

 

 

 

撮影禁止のエリアにも

 

映像ゾーン 音ゾーン

触覚ゾーン 匂いゾーンなど

五感が癒される不思議なエリアがいっぱいでした。

 

興味のある方は

一度行かれてみるのも良いのではないでしょうか?

 

出口のところには可愛いカフェが。

 

 

メニューも豊富です。

 

 

私たちは「れもねーど」を頂いたのですが

 

 

甘くてすっぱくてあったかくて

美味しかった。

 

お店の方が友人の知り合いだったのですが

薔薇の花やコースター

多目のレモンに心遣いを感じました。

 

 

このあと

感覚ミュージアムから別な場所に移動したのですが

これから用事がありますので

続きはまた次回に。

 

★そうそう。

岩出山からの帰りに鰤(ブリ)を買ってきました。

ブリは普通の値段でした。

(きっと養殖だから、なのね。💦)

 

そんな訳で

今日の大根食べ尽くしメニューは

「ブリ大根」です。

 

 

友人から貰った

「大根葉のふりかけ」と「野菜のピクルス」

も添えて。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい一日

2023年11月17日 | 日記

昨日木曜日は

所属しているクラブの当番日です。

 

いつもの私担当の作業に加え

20日(来週の月曜日)に迫って来た総会の準備もあり

とても忙しい一日でした。

 

 

でも

昨年までもでしたが

今年も

データ入力を手伝ってくださる方がいて

 

何とか昨日一日で

終わらせる事ができました。

本当にありがとうございます。

これで安心して20日を迎える事ができそうです。

 

 

★さて大根の話ですが

昨日は「いか大根」にしようと思い

COOP(生協)に立ち寄りました。

 

そしてびっくり!(*_*;

烏賊(いか)が一杯680円だったからです。

 

 

あれ?

いかってこんなに高額商品でしたっけ?

さんまだけじゃないのね…💦

 

温暖化の影響でしょうか?

今って旬じゃないのでしょうか?

 

とにかく

私の買い物かごにいかが入る事はなく

「いか大根」は「フライド大根」になりました。

 

 

でもね

これが思いのほか美味しかったんです!

 

袋の中で味付けをして

キッチンペーパーで水をきってから

片栗粉をまぶして

170度の高温でからりと揚げます。

 

スナック感覚で

いくらでも食べられそう。

 

私は醤油味とカレー味で揚げましたが

コンソメ味

チリ味

ガーリック味などもいけそうですね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆず大根の甘酢漬け

2023年11月16日 | 日記

大根の食べつくし。

手羽元大根の次は

「ゆず大根の甘酢漬け」を作りました。

 

 

「どうせ作るなら美味しく食べたい」

と思い

 

参考にしたのは

「Nadia」というサイトの

ぐるまん食堂さんのレシピです。

 

右下オレンジ色の

「このレシピをNadiaで見る」をクリックすると

レシピを見る事ができますよ。

 

 

柚子大根
 
毎年 冬になると楽しみに作る、柚子大根です。がっつりと、頬張りたいから乱切にしています。 柚子の香りと酸味がさわやかで、甘酢につかった瑞々しい大根と触感がくせになります。

 

 

●酢や砂糖などの合わせ調味料に

レンジをかけていること

 

●大根をいちょう切りではなく

乱切りにしていること

 

などがいつも私が作っているレシピと

違ってました。

 

大根とゆずの組み合わせは

この季節にぴったりで

さわやかに美味しくできたと思います。

 

今日のお弁当にも入れて持っていきますね。😊

 

 

                *

 

 

★さて昨日は

訪問個別学習の2回目でした。

 

前回同様 楽しくできたと思います。

 

後半 忙しく

ちょっとバタバタしてしまいましたけれど

受講者の方がとてもいい人で

「教えてもらってよかった」

と言ってくださったので 

「少しはお役に立てたかな?」とホッとしています。

 

 

 

彼女の願いが

どうぞ 叶いますように…。✨✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする