前夜塗ったニスが乾きましたので、朝、出勤前に重ね塗りをしました。
(先日黒を混ぜると書きましたがそれはなしで。
赤も混ぜてません。
赤の上にオレンジを重ねたらコクが出るんじゃないかなと思って。)
帰宅して320番の紙ヤスリでヤスリがけ。
(ヤスリがけ前の写真を撮っておくべきでしたね。
一度ヤスリがけをはさまないとガサガサの仕上がりになってしまうのです。)
で、また塗る、と。
画像で見るとまったくかわり映えしてないな。
ちなみにお道具はこんな感じです。
ホームセンターでニスを買うと、つい一緒に刷毛を買ったり使い捨ての塗料カップを買ったりしてしまいますが、考えたら模型塗装の道具でよいんですよね。
ちょうどよい濃度に薄めたニスが入ったビンと、洗筆用のテレピン油のビン。
模型に使っている筆を利用。
かきまぜ棒、なるほど一拭きでつるりと落ちます。
これはよいものだ。
いい塩梅になってきましたね!
自分は写真が残念な感じに(ある意味w)なっちゃったのですが、撮影しなおすかは微妙だったりw
昨日の模型合宿でだいぶとリーオーも進みました。
そろそろサフ吹きたいです。
自分のコンペも最後の追い込みいきますw
写真はせっかくよいカメラを買ったんだから、最高の写真を撮ってほしいですねー。