昨日の続きです。
足、やすりがけしました。
サフ塗りするとまだまだ粗がありそうですが、とりあえずさきにすすみます。
基本的に素組みですが、ちょっとバランスを変えてみたいとおもいます。
頭頂部のカメラ、後方に移動しました。実は横山先生の一番最初のスクラッチモデルもこのくらいの位置らしい。
また、カメラは少しひらたい気がしたので、黒瞬着を盛りました。瞬着の粘度でたらしただけで勝手にいい感じの曲面になってくれた。
赤く塗ったあたりを削って扁平にしました。
下端、すぼまるように少し削りました。
短足になるように1枚切り欠きました。
比較するとこんな感じ。結構印象が変わったでしょ?
上腕は思いきって短くしました。
右:4mm 左:3mm
組み上げるとこんな感じです。
普通の人型ぽくなって、1周回って新鮮!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます