![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
日銀 黒田総裁 “値上げ許容”発言撤回「全く適切でなかった」https://t.co/Vr1SQLNyo9
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) June 8, 2022
金をバラまけば支持されると思う日本がバカだった!
— 臥龍通信 (@wangon2010) June 8, 2022
成金の金持ちが勘違いするパターンだった日本!
日本のASEAN外交、ピンチ 「重要な国」首位を中国に奪われる(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/x5cNeIhd87
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ロシアに制裁する前にロシアと取引がある会社や個人事業主などにお金の支援を決めてから、最低それぐらいしないと生活出来なくなります。
ockquote class="twitter-tweet">
これで、日本の漁業協定はなくなったね!
銀行制裁で支払いできないのに、漁業協定はないね!
北海道や東北の漁業関係者は落胆してるね!
観光業はロシアの水産物なしでどうするんだろう? https://t.co/1VMIms8F6N
物価が高騰する中、今年度から年金減額0.4%。現役世代の賃金も厳しい。つまり、高齢者のみならず、現役世代の家計も追い詰められている。だが、日銀総裁は、家計には余裕があると述べ、岸田首相もアベノミクスの継承を明確にして、更に物価を上昇させようとしている。「人災」は選挙で止めるしかない。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) June 8, 2022
アメリカの偽善!バイデン爺さんが陰でコソコソ油を買う
— Jano66💤 (@Jano661) June 8, 2022
さすがに嫌われるだろ。
RTニュースより pic.twitter.com/Ei0VNSiSZN
今年も年金減額されるけど、日本国民の年金受給額が毎年減る原因を作った元凶は「年金カット法」をゴリ押しした安倍元首相なんだよね。
— 大神 (@ppsh41_1945) June 8, 2022
更に安倍元首相は物価上昇が続いている今でも5兆円規模(年金受給者全員に1万円配布可能))の防衛費増額を主張しているのだから、まさに日本国民にとっての敵だな。
もう平和の党ではないのですね。 https://t.co/6zZ3ykhN4Q
— 脱兎さん (@myaon_888) June 8, 2022
まさにコンナ感じかと? pic.twitter.com/v4bdA1YTZb
— くま3 (@kuma30602) June 8, 2022
生活すると→住民税
— 大神 (@ppsh41_1945) June 8, 2022
働くと→所得税
買うと→消費税
持つと→固定資産税
住むと→住民税
入浴すると→入浴税
あげると→贈与税
貰うと→贈与税
乗ると→自動車税&ガソリン税
老いると→介護保険料
若いと→年金
継ぐと→相続税
死ぬと→相続税
何をしても税金取られるっておかしいだろ日本。
政府は骨太方針で「貯蓄から投資」によって「資産所得倍増」としますが、そもそも単身世帯の貯蓄ゼロは33.2%、2人以上世帯の貯蓄ゼロは22%です。全世帯で見ると25.2%が貯蓄ゼロ。4世帯に1世帯が貯蓄ゼロの中での「貯蓄から投資」による「資産所得倍増」は、更に格差を大きく拡大する政策になります pic.twitter.com/XNR8tc0zBb
— 井上伸@雑誌KOKKO (@inoueshin0) June 8, 2022
政府は骨太方針で「貯蓄から投資」によって「資産所得倍増」としますが、そもそも単身世帯の貯蓄ゼロは33.2%、2人以上世帯の貯蓄ゼロは22%です。全世帯で見ると25.2%が貯蓄ゼロ。4世帯に1世帯が貯蓄ゼロの中での「貯蓄から投資」による「資産所得倍増」は、更に格差を大きく拡大する政策になります pic.twitter.com/XNR8tc0zBb
— 井上伸@雑誌KOKKO (@inoueshin0) June 8, 2022
動物保護施設で保護されていた兄弟のチンパンジーが病気の治療のため、それぞれ別々の場所で治療を受けることとなり、離ればなれになってしまうが、治療が終わり久々に再会でき抱き合う様子が撮影される…
— 最多情報局 (@tyomateee) June 8, 2022
pic.twitter.com/gAoFhiE7OR
螺旋式の滑り台で遊ぶワンコ達、ずっと見てられる…pic.twitter.com/ubRCDvOTj6
— もふもふ動画 (@tyomateee2) June 8, 2022
米国北東部に寒波が襲来し、ワシントンDCでも雪が降った時の映像。同市のスミソニアン動物園のパンダは大喜びで、斜面をすべり台のように使い、あお向けになって繰り替えし滑ったり、側転をしたりしている。
— 最多情報局 (@tyomateee) June 8, 2022
pic.twitter.com/25D7Sbg1zI
食べたいほど可愛いとはこの事か… pic.twitter.com/9M4ewNHHv7
— もふもふ動画 (@tyomateee2) June 8, 2022