やよいの頭の中

沖縄のフツーの主婦やよいが思ったこと   (最近は息子の英語教育も。もちろん、従来からの愚痴記事も健在でしゅ!)

3歳児のかわいい発語

2014年08月06日 | 子供のこと
息子が発する言葉が可愛くて、
声変わりしないでこのままでいてほしー気持ちが出てきたやよい。

成長抑制の薬など使えないから、
このブログで留めておくとする。



力持ちという単語が言えなくて
「かちもちー」



「大きなくりの木のちたでー。
あなたと私、仲良く遊びまそ。」



私が家の中で、ブラジャー姿で歩いていると、
「マーマー、女の子みたい~」
もともと女でしたが?



スマホのおもちゃを手にし、何やら1人で話している息子。
「ん?パパ今どこ?ん?。ねーさんは?ん?りんごコープ行くの?」
と、私の口調と私の実父の口調をミックスした文章でごっこ遊びしている 笑



叱るっている時に、もう鬼が来るよ!といってビビらそうとしたら、
「今は夜だから、鬼さん寝ているって!」と言い返す息子。
賢い!と褒めるわけにもいかず 笑



スーパーのアルコールのコーナーを通りかかると大声で、
「マーマー、パパのビールがある ー!パパのビール!」
と、報告してくれる。
だが、父親がアル中と思われそう 笑




主人が晩酌時のビールを追加しようと冷蔵庫に手を伸ばすと
「マーマー、パパがまたビール飲むってーーー」
私に大声で密告してくれる。笑




なんと可愛い!!
他人の子の発語など、ふーんってな感じなあなた、我が子の発語は、育児の合間にこーして、ブログに綴って残したいくらい、たまらんのである。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿